最新交渉理論を活用した病院のコスト削減手法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

1. 交渉における心理学

(2013年3月30日 13:00〜13:55)

日本説得交渉学会 (社会心理学) 理事
柴田 純男 (しばた すみお) 氏

 まさに、人と人の心理的な駆け引きである「交渉」、その基本的セオリーとして、落ち込みやすい誤解、成功の3原則などを解説します。  また、交渉がマネジメントであり、シナリオの作成や、そのための準備が必要であることを理解していただきます (準備如何で8割は決まる) 。さらには、これらのセオリーを通して「アンカリング」、「BATNA」、「ZOPA」といった効果的な手法を解説します。

  1. 交渉をめぐる3つの誤解
  2. 交渉を成功に導く3つの原則
  3. 交渉はマネジメント
  4. 交渉成功のカギは準備の仕方

2. コスト削減プロジェクトを行って

(2013年3月30日 14:00〜14:55)

医療法人愛晋会中江病院 管理統括責任者
松代 禎史 (まつしろ よしふみ) 氏

 コンサルティング会社と共に医療材料・医薬品・委託費などのコスト削減を行い、病院内で起った各部門の動きや自分自身が感じたことを中心にお話しします。現場の職員と委託業者の関係もいろいろあり、担当職員の意見と委託業者が感じている事についてや、他業者から感じた現場の姿など他業者との交渉を通じて知った事と、当院での改革事例について。  また、今後の医療の動向と病院でのコスト削減の重要性・異質な価格決定・病院同士の希薄な関係やSPD管理の実態について、現状を見直すきっかけになれればと考えています。  さまざまな価格の適正価格が判らない中、どのような方法でコスト削減に取り組む事が出来るかについて紹介したいと思っています。

  1. なぜコスト削減が必要なのか?
  2. 当院でのコスト削減への取り組みについて
  3. コンサルティング会社を活用したコスト削減事例と注意点について
  4. SPD管理の重要性と改善について

3. 社会心理学を活用したローコストオペレーションマネジメント

(2013年3月30日 15:05〜16:00)

有限会社ドゥーダ 取締役
清水 仁 (しみず じん) 氏

 コスト削減そのものは多くの病院において医薬品や医療材料などの材料費の価格交渉、清掃や保守メンテナンスそして検体検査の委託費などの契約交渉といった形で毎年繰り返されています。  しかし、この価格交渉スキルやローコストオペレーションを体系的かつ専門的に学ぶ機会は多くなく、仮にあったとしても極めて経験則的・職人的なものであって、担当者間の引継ぎが極めて困難なテーマの一つであると考えています。  そこで、本講では心理経済学やグループダイナミクスの理論をどのようにしてローコストオペレーションに反映させていくべきなのか、ご紹介いたします。

  1. 心理経済学およびグループダイナミクスについて
  2. ローコストオペレーションマネジメントについて
  3. 院内関係者 (医療従事者) を いかにしてローコストオペレーションに関与させるべきか
  4. 販売業者・委託業者の反発を生じさせないローコストオペレーションとは

会場

SSK セミナールーム
105-0003 東京都 港区 西新橋2-6-2
SSK セミナールームの地図

受講料

割引特典について