Rを使った臨床統計まるわかり講座 (入門編)

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

近年、Rという統計ソフトが臨床研究で利用される機会が増えています。Rはオープンソース (無料) のソフトであり、世界中の統計研究者が、自身で開発した最新の統計手法を、ユーザーが簡単に利用できるよう整備されたソフトです。しかし、Rは入門者には敷居の高いソフトであり、難しいと感じる方も多いと聞きます。  そこで本コースでは、Rを使った臨床研究のデザインと解析について紹介します。  1日目のデザイン編では、臨床研究のデザインのうちでサンプルサイズ計算に特化して、Rでサンプルサイズを計算する方法を紹介します。2日目の解析編では、臨床研究のデータ解析で代表的な解析手法を、Rで実行する方法を紹介します。  なお、本コースでは皆様の理解度を高めるために、持参可能な方は、実際にノートパソコンを持参頂き、事前にRをインストール頂いた上で、Rの使用法をインタラクティブに体験して頂くことが可能です。

1日目:Rの基本とサンプルサイズ設定編 (2013年3月25日 (月) 13:00~16:30)

  1. R
    • Rの紹介
    • Rの利点・欠点
    • Rのインストール方法
    • パッケージの利用方法
  2. Rの基本
    • データセットの読み込み
    • 解析用データセットの作成
    • 解析の実施
    • 解析結果の出力
  3. サンプルサイズ設定 (症例数設定)
    • サンプルサイズ設定の目的
    • サンプルサイズ設定の方法
    • 利点・欠点
    • 事例研究
  4. Rを使ったサンプルサイズ設定
    1. 連続データの解析
      • 1群のとき
      • 2群比較
        • 対応があるとき
        • 対応がないとき
      • 3群以上の比較
        • 対応があるとき
        • 対応がないとき
    2. カテゴリカルデータの解析
      • 1群のとき
      • 2群比較
        • 対応があるとき
        • 対応がないとき
      • 3群以上の比較
        • 対応があるとき
        • 対応がないとき
    3. その他の解析
      • 回帰分析
      • 生存時間解析
      • 経時測定データの解析

2日目:解析編 (2013年3月26日 (火) 10:30~15:00)

  1. R
    • Rの紹介
    • Rの利点・欠点
    • Rのインストール方法
    • パッケージの利用方法
  2. Rの基本
    • データセットの読み込み
    • 解析用データセットの作成
    • 解析の実施
    • 解析結果の出力
  3. Rを使った統計解析
    1. データの種類とその要約方法
      • 連続データ
      • カテゴリカルデータ
      • 計数データ
      • 生存時間データ
    2. 代表的な解析手法
      • 信頼区間
      • 仮説検定
    3. 連続データの解析
      • 1群のとき
      • 2群比較 (対応がある/対応がない)
      • 3群以上の比較 (対応がある/対応がない)
    4. カテゴリカルデータの解析
      • 1群のとき
      • 2群比較
        • 対応 (対応がある/対応がない)
      • 3群以上の比較
        • 対応 (対応がある/対応がない)
    5. 回帰分析と調整解析
      • 目的変数が連続データのとき
      • 目的変数がカテゴリカルデータのとき
      • 目的変数が計数データのとき
    6. その他の解析手法
      • 生存時間解析
      • 経時測定データの解析
      • 中間解析
      • 多重比較とゲートキーピング
      • 欠測データの取り扱い
      • 傾向スコア法

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん
140-0011 東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

受講料

複数名同時受講の割引特典について