モータは人類の利便性の追求からその使用量は増加し続け、また最近では環境問題等から自動車もハイブリッド車、電気自動車と電動モータの採用が増加している。永久磁石は省エネ、エコの観点から今後重要な材料である。
しかし レアアース希土類磁石は中国の輸出規制等でその供給は左右される傾向にありマスコミに連日取り上げられている。このような状況下ではレアアースフリーモータとして希土類磁石をフェライト磁石で置き換えたモータや、磁石を用いないSR (スイッチトレラクタンス) が見直されてきている。
本セミナーはこの点に鑑みて、本講を受講することにより、小形モータからEV用モータクラスまでの基礎から最新技術動向までが多くの実例の紹介を通して、1日コースで習得できるようにした。
講師はステッピングモータの構造に関する研究で博士号を取り、また多数のモータ関連特許を取得し、日本電産サーボ(株)の技師長を永らく勤め、名誉顧問で2010年年1月に退職し、現在は足利工業大学総合研究センター客員研究員 及び、日本ピストンリング(株)技術アドバイザーを兼務して、モータの高トルク化の研究をしている。
本セミナーではメーカーでの設計開発と大学での学理経験を活かして実用的で分かりやすいセミナーを実施する。
- モータを理解するための基礎知識
- モータの基礎知識
- 磁気回路の基礎
- 磁気回路と諸要素
- 永久磁石の種類、特性、動作点
- 各種モータの原理と構造
- 小形モータの種類と用途
- 小形モータ技術発展要因
- 求められるモータ作り技術
- 各種モータ
- 新しいモータ、その1 (産業、家電関連)
- ACサーボモータの例
- 家電用モータの小形高性能化の例
- インバーターエアコン用モータの例
- BLDCモータの薄形化の例
- HB型ステッピングモータの3相化の例
- 新しいモータ、その2 (EV用モータ関連)
- 電気自動車用主機の現状
- 可変速制御技術の動向
- EV用モータの広範囲可変速運転
- 磁石着磁を変化させる可変磁力モータ
- PM磁束に電磁石磁束を増減させるモータ
- 電機子巻線の直並列接続切り替えモータ
- 多極オルタネータ構造を活用したモータ
- 新しいモータ、その3 (レアアースフリーモータ)
- フェライト磁石でネオジ磁石を置き換えるHB型ステッピングモータ
- 超集中巻き2相HB型ステッピングモータ
- 環状コイル式2相HB型ステッピングモータ
- フェライト磁石を用いたアキシャルギャップBLDCモータ
- セグメント構造SRモータ
- SRモータの高トルク化の現状
- フェライト補助形同期リラクタンスモータ
- アモルファス鉄心応用アキシャルギャップモータ
- 圧粉鉄心応用アキシャルギャップSRモータ
- 圧粉鉄心応用アキシャルギャップBLDCモータ