≪最新≫ 改正著作権法の『真実』と企業対応、残された『5つ』の難問

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

1. 立法担当者が語る2012年改正法の『真実』、企業活動への影響

(2013年2月13日 14:00〜15:10)

森・濱田松本法律事務所 弁護士・前文化庁著作権課著作権調査官
池村 聡 (いけむら さとし) 氏

 2013年6月に著作権法が一部改正され、2013年1月に全面施行される。  本改正は、いわゆる「日本版フェアユース」に端を発する新たな権利制限規定や技術的保護手段の見直し (いわゆるリッピング違法化) 、そして大きな議論を巻き起こした議員修正による違法ダウンロードの刑事罰化等を内容とする大規模改正であるが、残念ながら不正確な情報が蔓延しており、そのような情報の中には、いわゆる有識者発のものも少なくない。  本講では、審議会での議論から条文化、国会審議に至るまで、改正法の全過程を担当した講師が、条文だけを見ても決して分からない改正法の「真実」を語り、「フェアユース」議論の今後を占うとともに、合わせて改正法を踏まえた企業対応についても解説する。

  1. 年改正法の概要
  1. 著作権法の立法過程、舞台裏
    • 「日本版フェアユース」「違法ダウンロード刑事罰化」を題材に
  2. 「日本版フェアユース」議論の今後
  3. 改正法を踏まえた企業対応
    • リッピング違法化、違法ダウンロード刑事罰化を中心に
  4. 質疑応答/名刺交換

2. 著作権法を取り巻く最重要論点、残された「5つ」の難問にどう立ち向かうべきか!?

(2013年2月13日 15:20〜16:30)

文化庁著作権課著作権調査官・弁護士
小坂 準記 (こさか じゅんき) 氏

 第2講義の目的は、①間接侵害、②出版者への権利付与等、③パロディ、④私的録音録画補償金制度、⑤TPPを題材に、著作権法を取り巻く最重要論点について、現在の「議論の到達点」を網羅的に、かつ、正確に把握することにある。  題材として取り上げる論点は、いずれも実務家、有識者などによって、活発な議論が各所で行われているところであるが、情報が錯綜していることも否めず、正確な情報を把握し難い状況にあると言わざるを得ない。  そこで、本講義では、先に挙げた5つの論点を一挙に取り上げ、それぞれの「問題の所在」、「議論の到達点」を概説したうえ、「今後の展望」を考察する。

  1. 間接侵害
  2. 出版者への権利付与等
  3. パロディ
  4. 私的録音録画補償金制度
  5. TPP
  6. 質疑応答/名刺交換

会場

SSK セミナールーム
105-0003 東京都 港区 西新橋2-6-2
SSK セミナールームの地図

受講料

割引特典について