粉体は様々な産業に利用されている。また、それらの分野での製品の機能性を向上させるために粉体への表面処理が多くなされている。
しかし、粉体への表面処理は粉体のバルクの性質に加えて粒子の性質と表面の性質があるために、とても複雑で扱い難いものである。表面処理を行うためにはまず粉体の性質を知る必要があり、本講ではまず一般的な粉体の粒子の性質と表面の性質を述べ、その後に一般的な表面処理について述べる。
最後に粉体のあるがままの表面の触媒活性を利用したモノマーの重合によるナノコーティングと、それに機能性基を導入した「機能性ナノコーティング」について述べる。
- 粉体の特徴
- 粉体の粒子的性質
- 粉体の表面の性質
- 幾何学的構造
- 表面積、細孔分布
- 吸着
- 表面官能基
- 電荷、等電点、
- 濡れ
- 粉体の触媒活性
- 触媒作用とは
- モデル反応を用いた固体酸・塩基の評価法
- 粉体によるイソプロピルアルコールの脱水・脱水素と固体酸・固体塩基
- 固体酸へのアルカリ添加効果
- 粉体による香料成分の分解
- 粉体による油脂の酸化
- 粉体の表面処理
- 固相による方法
- 液相での反応
- 金属の被覆
- 金属酸化物の被覆
- 有機物の被覆
- ポリマーの被覆
- カプセル化法
- シリコーン処理
- フッ素系ポリマー処理
- 機能性ナノコーティング
- 粉体の触媒活性によるモノマーの重合
- プロピレンオキシドの重合
- スチレンの重合
- ジメチルシロキサンの重合
- 環状メチルシロキサンによるナノコーティング
- コーティング方法
- ナノコーティングされた粉体のキャラクタリゼーション
- ナノ薄膜の生成機構
- ナノコーティングされた粉体の親水・疎水性
- ナノコーティングされた粉体の触媒活性
- ナノコーティングされた粉体の酸化および結晶転移
- 焼成による複合酸化物生成
- コーティング膜へのペンダント基の付加
- アルキル基の付加
- アルコール性水酸基の付加
- イオン交換基の付加
- 機能性ナノコーティングの応用
- 化粧品への応用
- 塗料への応用
- 高速液体クロマトグラフィーへの応用