3次元CADを上手に使いこなす為の機械設計の基礎講座

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、次元CADを上手に使いこなすポイントを実際に設計した経験談も含めて詳説いたします。

日時

開催予定

プログラム

3次元CADの普及に伴って、機械設計を行う多くの企業が3次元CADを導入しています。  しかしながら、3次元CADの操作方法を教えてくれるスクールや講座はたくさんありますが、機械設計を行う上で3次元CADを使って設計の効率を上げる方法を教えて貰う機会はあまりないのが実情です。  本セミナーでは、3次元CADの基礎知識を把握した上で、いかに3次元CADを使って機械設計を効率的に行うかにポイント絞って解説を行います。またセミナーの最後に、Pro/E、CATIA、Sold Works、Sold Edge、I-DEASなど複数の3次元CADを使って実際に設計した経験談も含めながら、3次元CADを上手に使いこなすポイントを説明したいと思います。

  1. CADの概念
    1. 3次元CADとの違い
    2. 3次元CADの必要性
    3. コンカレント・エンジニアリング
  2. 3次元CADの歴史
    1. CADシステムの変遷
      1. ハードウェアの変遷
      2. ソフトウェアの変遷
    2. これからのCADシステム
  3. 3次元CADの基礎知識
    1. 立体モデルのタイプ
      1. ワイヤーフレーム
      2. サーフェス
      3. ソリッド
    2. モデリングの手法
      1. フィーチャーベースモデリング
      2. ダイレクトモデリング
    3. モデルカーネル
    4. モデリング方式
  4. 3次元CADの分類
    1. ハイエンド
    2. ミドルレンジ
  5. 3次元CADを使った機械設計
    1. 2次元CADと3次元CADのを使った場合の比較
      1. 2次元CADのメリットとデメリット
      2. 3次元CADのメリットとデメリット
    2. 3次元CADを使った構想設計
      1. トップダウン方式
      2. ボトムアップ方式
    3. 3次元CADを使った詳細設計
      1. パーツのモデリング
      2. アセンブリ
      3. 図面作成
  6. 3次元CAD使用上の注意点
    1. トレランスの重要性 (モデリング精度)
    2. データ変換の重要性
    3. データの品質
  7. 3次元CADデータの有効活用
    1. CAE
      1. 構造解析
      2. 熱解析
      3. 公差解析
    2. CAM
      1. モールド金型加工での活用
      2. 板金加工での活用
    3. CAT
    4. ラピットプロトタイピング
    5. デジタルモックアップ
  8. 3次元CADを上手に使いこなすポイント
    1. 類似設計に活用できる3次元データの作成
    2. 設計変更による3次元データのエラー削減
    3. 設計変更による図面寸法再入力の削減

会場

江東区産業会館
135-0016 東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

受講料

割引特典について