ナノ粒子の分散・凝集機構とゼータ電位測定、分散安定性の評価方法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

日時

開催予定

プログラム

ナノ粒子分散系の安定性はDerjaguin – Landau – Verwey – Overbeek (DLVO) 理論をもとに定量的に評価される。この理論のキーワードはゼータ電位 (分散促進因子) とハマカー定数 (凝集促進因子) である。  これら2つのパラメータの求め方を含めてDLVO理論の徹底理解をめざす。

  1. 界面電気現象とゼータ電位
    1. ナノ粒子の表面電荷と表面電位
    2. ナノ粒子周囲の拡散電気二重層
  2. 電気泳動移動度の測定
    1. ゼータ電位 (分散促進因子) の求め方
    2. Smoluchowskiの式、Hückelの式、Henryの式
    3. 緩和効果を考慮した式
    4. 液滴、高分子電解質、柔らかい粒子 (高分子で覆われた粒子) の電気泳動
  3. 分散系の安定性を評価する方法
    1. ナノ粒子間のファンデルワールス相互作用:ハマカー定数 (凝集促進因子)
    2. ナノ粒子間の静電相互作用
    3. DLVO理論

会場

江東区産業会館
135-0016 東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

受講料

割引特典について