測定の不確かさ入門

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、測定の不確かさとは何か、どう評価するか、どう活用するか、事例を含めて分かりやすく解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

GUM (測定における不確かさの表現のガイド) の制定を契機に、測定の信頼性を定量的に評価する方法が統一され、誤差評価から不確かさ評価へと移行しています。  本講座では、不確かさとは何か、どのように評価するか、どのように活用するかについて、測定のトレーサビリティ、試験所認定における技能試験での応用など、事例を含めてわかりやすく解説します。

  1. 測定における不確かさの表現のガイド (GUM) の特徴と内容
    1. 不確かさとは何か?
    2. 不確かさの評価モデル
    3. 不確かさ評価方法:タイプAとタイプBの評価方法
    4. 合成標準不確かさ:不確かさ成分の合成
    5. 拡張不確かさ:分かりやすい不確かさの表現
    6. 測定結果の報告:測定値と不確かさ
  2. GUMの周辺情報
    1. 不確かさ評価の必要性と活用:試験所認定制度と技能試験
    2. 不確かさとトレーサビリティ
    3. 不確かさをめぐる最近の動向:JCGM
    4. 不確かさ関連規格の紹介:ISOとJIS
    5. GUMに関連した統計的方法の整理
    6. 不確かさ評価の留意点
  3. 不確かさ評価の事例 (機械、電気、化学など)

会場

タイム24ビル
135-8073 東京都 江東区 青海2丁目4-32
タイム24ビルの地図

受講料

割引特典について