技術開発、研究開発者のためのマーケティングリサーチ

セミナーに申し込む
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

R&Dに携わる研究者技術者にとって、最大の悩みは、新しいテーマ、新しい研究コンセプトの発掘ではないでしょうか。上司や他部門から依頼のあったテーマを研究することも大切ですが、研究者としては、独自性のある自ら研究したいテーマをみつけられれば、研究のモチベーションは、異常にたかまりませんか。  実は、社会、企業、組織、生活に対してイノベーションを起こせるのは、R&Dに携わる人たちなのです。そのためには、研究者の人たちに、マーケティングセンスと情報収集力を身につけていただくことが大切だとわたしは、考えます。 一緒に考えませんか

  1. 「新しい」を発掘する背景のマクロトレンド
    1. お客様を取り巻く環境与件
    2. 人口 世帯構造
    3. 人口減少 シングル 超高齢 若い世代の激減 等
    4. データ編
  2. お客様をより正しく理解し、「新しい」に迫る
    1. お客様理解の基本 心理と生理
    2. ニーズからの「新しい」の発掘視点
  3. 「新しい」の探索、発掘のためのメソッドとその実際
    1. 新しいを考える「コンセプト」の捉え方
      • 3つのコンセプト
        • 開発
        • 製品
        • マーケティングコンセプト
    2. お客様とのリレーションシップと「新しい」の発掘
      1. お客様から問い合わせの捉え方
      2. リレーションシップマーケテイング
    3. 新しいを発掘するためのマトリックス
    4. N=1マーケティングリサーチ
      1. N=1 生活日記からの「新しい」の発掘
      2. 「新しい」生み出す人たちへの徹底した N=1のリサーチ
  4. 最後にまとめ

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

アーカイブ配信セミナー