第1部 医療材料のコスト削手法と業者との協業
(13:00〜14:00)
本セミナーでは、医療を取り巻く環境を踏まえたコスト削減手法の種類とトレンド、活動を進める際の着眼点や注意点、よくある質問とその回答を解説します。さらに、サプライヤー (メーカーおよびディーラー) の視点からの協業の考え方、病院事務職員の役割やコスト削減が進む院内体制づくりのポイント、好事例、疑似的な地域医療連携推進法人化を通じたヒト・モノ・カネ・情報の有効活用についても紹介します。
- コスト削減手法の種類
- コスト削減手法のトレンド
- サプライヤーの視点
- コスト削減が進んでいる病院の事例
- 質疑応答
第2部 病院経営の危機的状況を打開!地域共同購入のすゝめ
〜地域共同購入が導く病院間の連携体制〜
(14:10〜15:10)
今般の病院経営においては、物価・光熱費・人件費の高騰、費用高騰に追いつかない診療報酬、COVID – 19以降の医療需要の変化、国際情勢の悪化等の様々な影響から、病院経営を取り巻く環境は危機的状況にあると言っても過言ではないでしょう。この危機的状況を打開する経営戦略のひとつとして、共同購入は極めて有効な手段と考えています。
ここでは事例を交えながら、地域共同購入について、その可能性と地域共同購入が導く (展開する) 病院間の連携について説明します。
- 共同購入 (地域共同購入) とは
- 地域共同購入グループ設立の経緯とその仕組み
- 実績と効果
- 今後の展望と可能性
- 質疑応答
複数名同時受講の割引特典について
- 2名様以上でお申込みの場合、2名様以降 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,700円(税別) / 33,770円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 55,700円(税別) / 61,270円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 80,700円(税別) / 88,770円(税込)
ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー
ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
ライブ配信をご希望で、アーカイブ配信もご希望の場合は各回につき、1名 追加料金11,000円 (税込) で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。
ライブ配信をご希望の場合
- 「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申し込み前に、 Zoomのシステム要件 と テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
- 開催日前に、接続先URL、ミーティングID、パスワードを別途ご連絡いたします。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
アーカイブ配信をご希望の場合
- ビデオ会議ツール「Vimeo」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申し込み前に、 視聴環境 のご確認をお願いいたします。
- 開催日より3〜5日以降に配信致します。
- お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
配付可能な講演資料も合わせて送付致します。
※アーカイブ配信の配信予定日や講演資料の送付方法はセミナーによって異なります。
- 動画の公開期間は公開日より2週間となります。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
- 質疑応答は原則として収録録画からカットされます。
- 参加者名簿は配付致しません。あらかじめご了承下さい。