データセンタープロジェクトの法務

セミナーに申し込む
会場・オンライン同時 開催

本セミナーでは、様々なデータセンター開発・運営案件や取引ストラクチャーに助言をしてきた弁護士が、データセンター開発・運営プロジェクトの法務の基礎から応用編の論点まで、事業・法務担当者であれば押さえておきたい事項を解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

生成AIの発展やデジタル化の進展などに伴う情報処理の高度化と急増を背景に、データセンターの開発ニーズが近時非常に高まっています。国内におけるデータセンターの開発案件は急増しており、今後もハイパースケール型データセンターや都市型の小規模なエッジデータセンターなど、新規の案件開発が活発に行われることが期待されています。  本講義では、様々なデータセンター開発・運営案件や取引ストラクチャーに助言をしてきた弁護士が、データセンター開発・運営プロジェクトの法務の基礎から応用編の論点まで、事業・法務担当者であれば押さえておきたい事項を解説いたします。

  1. 法的な観点からみたデータセンター案件の特徴
  2. ストラクチャリング
    • GK-TK/TMKストラクチャーを含めたストラクチャー選択のポイントを含め
  3. 開発・オペレーションに際しての許認可
    • 土地関連規制から建設業法、電気通信事業法、外為法などの論点について
  4. 電力調達の留意点
    • グリーン電力調達の観点からPPAの最新実務も含め
  5. MLスキームとカスタマー契約の論点
  6. データセンターファイナンスの論点
  7. 近時のデータセンター建設契約関連の論点
  8. 質疑応答/名刺交換

受講料

複数名同時受講の割引特典について

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
会場受講・ライブ配信をご希望で、アーカイブ配信もご希望の場合は各回につき、1名 追加料金11,000円 (税込) で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。

会場受講をご希望の場合

ライブ配信をご希望の場合

アーカイブ配信をご希望の場合