電子機器における各種冷却技術および熱設計の基礎と新しい冷却技術の開発動向

セミナーに申し込む
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

本講演では、様々な電子機器の冷却において導入される空冷・液冷・液浸冷却技術における冷却能力差について理解を深め、伝熱相関式を用いた冷却面温度の予測方法 (一相および二相冷却) について例題を使用しながら学びます。  更に高発熱密度電子機器の熱設計で無視できない接触熱抵抗やヒートスプレッダの考え方、また最新のデータセンター用冷却技術動向について紹介します。

  1. はじめに
  2. 空冷/液冷/浸漬冷却の性能差
  3. 伝熱相関式による簡易熱設計法
  4. 電子機器の浸漬冷却
    • 単相液浸冷却
    • 二相液浸冷却
  5. その他の熱的課題と二相液浸技術
    • 接触熱抵抗
    • ヒートスプレッダ

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて