ハラスメントの正しい知識と対策と予防

セミナーに申し込む
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

昨今、ハラスメント問題は報道でも大きく取り上げられ、社会からの厳しい目が向けられるようになってきています。新年度、新たな人間関係の構築が必要な時期に、今一度、ハラスメントについて学び、ハラスメントのない働きやすい職場づくりへとつなげていただきます。

  1. ハラスメントによるリスク
  2. ハラスメントとは
    1. セクハラとは
      1. 男女雇用機会均等法の解説
      2. 裁判例のご紹介
      3. セクハラ加害者にならないために
    2. パワハラとは
      1. 労働施策総合推進法の解説
      2. 裁判例のご紹介
      3. 指導とパワハラとの違い (よりよい指導を目指す)
    3. マタハラとは
      1. 男女雇用機会均等法、育児介護休業法
      2. 裁判例のご紹介
      3. 互いの私生活を尊重する職場作りのために
  3. ハラスメント相談初期対応の留意点
    1. 二次被害を起こさないために
    2. 裁判例のご紹介
  4. ハラスメント予防のためのさらなる取組

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて