一から学ぶ流体力学

セミナーに申し込む
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

本講座は、大学で流体力学を学んでいない方でも、基礎から学ぶことを目的としています。特に、「重要な数式の容易な認識」、「直感的な理解」、および、「数式のビジュアル化」を心がけて、丁寧に講義いたします。

  1. 講義1 静止した流体の圧力
    1. 高さと圧力の関係
    2. 圧力の測定 マノメータ
  2. 講義2 平面と曲面に作用する全圧力
    1. 平面に作用する全圧力
    2. 平面壁にかかる圧力中心のX座標
    3. 平面壁にかかる圧力中心のY座標
  3. 講義3 運動する流体の性質と用語
    1. オイラーとラグランジュの方法
    2. 流れの速度と加速度
    3. 運動する流体の用語
    4. 運動する流体の用語
  4. 講義4 連続の式と運動方程式
    1. 連続の式
    2. オイラーの運動方程式
  5. 講義5 ベルヌーイの定理とその応用
    1. ベルヌーイの定理
    2. 断面積が変化する円管でのベルヌーイの定理
    3. よどみ点の静圧と動圧
    4. ピトー管
  6. 講義6 運動量の式
    1. 運動量と力積の関係
    2. 断面積が変わる管に動く力
  7. 講義7 粘性と円管内層流
    1. 粘性
    2. 粘度と動粘度
    3. 円管内層流の圧力こう配
    4. 円管内層流の速度分布
  8. 講義8 拡張されたベルヌーイの式と粒子の沈降
    1. 拡張されたベルヌーイの式
    2. 粘性応力の分布
    3. 流体中の落下粒子の運動方程式とストークス近似
    4. 沈降速度
  9. 講義9 相似則と乱流の基本性質
    1. 層流と乱流の違いとレイノルズ数
    2. 流れの力学的相似
    3. ナビエストークスの運動方程式
      質疑応答

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合