決算書からの企業分析ノウハウ

セミナーに申し込む
オンライン 開催

本セミナーでは、貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書について基礎から解説し、実在する有名企業の決算書を事例とした多数の財務分析の演習を交えて、すぐに使える財務の知識の習得を目指します。

日時

開催予定

プログラム

優秀なビジネスパーソンはほぼ例外なく、数字で物事を判断する「会計思考力」を身につけ、当然のように決算書を読み解き、ビジネスに活用しています。このようなスキルは、実はほんのちょっとしたコツを覚えるだけで誰でも身につけることができるのです。  このセミナーでは、決算書を図に置き換えて分析する手法を学び、実在する有名企業の決算書をケーススタディとした財務分析のワークを多数行います。多数の企業事例を紹介するため、企業の経営戦略がどのように決算書に反映されているのかが肌感覚で分かるようになります。また、特定の会社のナマの決算書を使って、その読み解き方を具体的にレクチャーするため、受講後すぐに実践で使えるスキルとなります。

  1. 財務会計の基礎知識
    1. 財務諸表とは?
    2. 財務諸表の必要性と重要性
    3. 財務諸表の役割
    4. 財務諸表のアウトライン
  2. 貸借対照表 (B/S)
    1. 貸借対照表をボックス図に置き換えてみよう
    2. 貸借対照表の3つのカテゴリーの性質を理解する
    3. 危険な会社の見分け方
    4. 有名企業の貸借対照表を使った演習
  3. 損益計算書 (P/L)
    1. 損益計算書を階段図に置き換えてみよう
    2. 5種類の利益の性質を理解する
    3. 稼ぐ力がある会社の見分け方
    4. 有名企業の損益計算書を使った演習
  4. キャッシュ・フロー計算書 (C/F)
    1. キャッシュ・フロー計算書をウォーターフォール図に置き換えてみよう
    2. 3種類のキャッシュ・フローの性質を理解する
    3. キャッシュの増減だけで会社の状況を把握する方法
    4. 有名企業のキャッシュ・フロー計算書を使った演習

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて