品質管理の基本と実践

セミナーに申し込む
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

市場や工程で不良を発生することは、顧客満足向上を妨げ、企業の存続を脅かします。そこで、「品質第一」とはよく言いますが、実現できていないことが多いと思います。実現するためには、日頃から「品質管理」を特別なことではなく、当たり前と感じることが大切です。そのためには、まず「品質管理」とは何かを知ること、次に「品質管理」に有効な手法を習得して効率よく実践することが必要です。  本講座では、基本を学んだ上で、事例・演習を通じて実務に活用できるようになることを目指します。

  1. 品質、信頼性とは?
    1. 品質の定義
    2. 故障率と信頼度
    3. 故障モデル
    4. 問題への処置
  2. データの活用と演習
    1. 計量値、計測値と統計量
    2. 標準偏差
    3. 工程能力
      • 演習: 統計量の算出
  3. プロセス管理
    1. プロセスアプローチ
    2. 変更点と変化点
    3. QC工程図
    4. 工程異常と管理図
  4. 方針管理と日常管理
    1. PDCA
    2. 方針展開
    3. 日常管理の進め方
  5. 標準化の概要
    1. 標準化とは
    2. 標準化の意義
  6. 検査の概要
    1. 計測器管理と誤差
    2. 検査のやり方
    3. 抜取り検査の考え方
  7. QC的問題解決
    1. 問題と課題
    2. 問題解決のステップ
  8. QC7つ道具
    1. 問題解決とQC7つ道具
    2. QC7つ道具
      • パレート図の特徴と使い方
      • 特性要因図の特徴と使い方
      • グラフの特徴と使い方
      • 管理図の特徴と使い方
      • チェックシートの特徴と使い方
      • ヒストグラムの特徴と使い方 (層別を含む)
      • 散布図の特徴と使い方
    3. 演習: QC7つ道具の実践
      • 特性要因図の作成演習
      • 管理図の作成演習
      • ヒストグラムの作成演習 (層別を含む)

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

2日間コースのお申込み

セット対象セミナー

ライブ配信セミナーについて