研究・企画・開発者のためのマーケティング基礎講座

セミナーに申し込む
オンライン 開催

本セミナーでは、実例を交えてマーケティングの基礎から解説いたします。
開発戦略、ニーズ調査、消費者心理、潜在意識・無意識に焦点を当て、多様化・複雑化するブランドやカテゴリー、価格、販売チャネルとのつながりや法則性を明らかに致します。

日時

開催予定

プログラム

現在、各市場では、様々な品種やカテゴリー、販売チャネルなどが増え一層複雑化してきています。製品開発・製造メーカーや販売店の皆さんはどのようにして売上拡大に取り組むべきでしょうか?  本講演では、実例を交えながらマーケティングの基礎から解説いたします。開発戦略、ニーズ調査、消費者心理、潜在意識・無意識に焦点を当て、多様化・複雑化するブランドやカテゴリー、価格、販売チャネルとのつながりや法則性を明らかに致します。商品開発のメーカー視点から「インサイト&アウトサイト思考によるカテゴリー・イノベーション」と販売促進の視点から「商品はそのままでもワン・フレーズの情報で見違えるように売れるコマーシャル・イノベーション」など飛躍的に売上拡大を図る手法についても解説いたします。また実務における社内連携や調整のポイント等も経験を交えながら紹介致します。

  1. マーケティングフローの全体像、
    1. マーケティングの仕組み・進め方
    2. メーカー視点でのマーケティング
    3. 現代のマーケティング (SNSなど)
    4. ヒット商品の実例
  2. マーケティング戦略策定
    1. 製品開発戦略、消費者心理から考える製品価値最大化
      • 消費者ニーズに寄り添ったマーケティング分析
      • 「インサイト」「アウトサイト」の関係
      • 多様化・複雑化するブランドやカテゴリー
    2. 価格、販売チャネルとのつながり・法則性
    3. 販売促進・広告・宣伝戦略
    4. ゼロプロモーションマーケティングとは
  3. マーケティング実務対応
    1. 各部署との連携
    2. 社内調整のポイント
    3. 起こりうるトラブルやその対処

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

アーカイブ配信セミナー