本セミナーでは、デザイン思考の基礎、実践的な活用法、デザイン経営のキーパーソンとなり得る共創型人材の素養について、豊富な経験に基づき、事例・ワークを交えながら実践的にわかりやすく解説いたします。
最新技術や高品質な製品を単純にありがたがる時代は過去のもの。現代は、顧客の心をつかみ購買意欲を掻き立てる革新的な製品が市場を牽引しています。そこで注目されるようになったのが、AppleやDysonが新製品開発に活用している「デザイン思考」です。デザイン思考とは、「自社の技術優位性」や「競合他社との差別化」により製品開発するのではなく、「ユーザーが真に欲しいものは何か」を起点に、既存の製品とは異なる新たな価値を備えた製品をいち早く市場に提供しようとする思考プロセスを体系化したものです。本セミナーではその「デザイン思考」について、下記3つの知識の理解・習得を目指します。
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。