ラボ・研究室における整理整頓のポイントと実験ノートの効果的な活用方法

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、研究現場を熟知した整理収納アドバイザーが、研究者や技術者の視点に立った整理収納の理論を、具体的な実例を交えて解説いたします。
また、ラボ整理の観点から、実験ノートの効果的な活用方法についても紹介いたします。

日時

開催予定

プログラム

研究現場はその特殊な環境ゆえに、整理整頓の実践が難しく、またそのノウハウが共有されることもないため、用途不明の機器や試料、捨て方がわからない物品が蓄積しやすい傾向があります。このような状況は、研究活動の効率や安全管理に悪影響を及ぼしかねません。  本セミナーでは、研究現場を熟知した整理収納アドバイザーが、研究者や技術者の視点に立った整理収納の理論を、具体的な実例を交えて解説します。さらに、ラボ整理の観点から、実験ノートの効果的な活用方法についてもご紹介します。研究活動の質向上と安全な環境づくりに役立つヒントを提供いたします。

  1. 研究現場における整理整頓の重要性
    1. 整理整頓が研究成果に与える影響
    2. 研究現場の整理整頓における特殊性
    3. 整理整頓が進む要因と障害となる要因
  2. 効果的な整理整頓のアプローチ
    1. 整理収納の基本ステップと具体例
    2. 片付く仕組みの設計
    3. 組織風土に合わせた仕組み作り
  3. 実験ノートの効果的活用
    1. 実験ノートの整理整頓への役割
    2. 実験ノートの活用方法と工夫
    3. 実験ノートを活用した研究管理の向上
  4. 研究現場における整理整頓の実例紹介
    1. 整理整頓に成功したラボの事例
    2. 整理整頓の課題と解決策の事例
    3. 導入から定着までのプロセス事例
  5. 社内教育と実践の推進
    1. 整理整頓を推進する教育プログラムの構築
    2. 継続的な改善活動の仕組みづくり
    3. リーダーシップとメンバーの巻き込み方

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて