ウェットエッチングの基礎と高精度化およびトラブル対策

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、ウェットエッチング加工の結晶異方性、表面粗さや具体的な形状作製、高機能化について詳解いたします。

日時

中止

プログラム

MEMS などの機能性デバイスを実現するには、デバイスに応じた構造体の作製が必要不可欠で、これを可能にする手段がほかならぬ「エッチング技術」である。本エッチング加工の最大の特徴は、フォトリソグラフィーで加工形状を入力し、その後、エッチング加工で入力形状を深さ方向に展開することで、バッチ処理で微細構造体を実現することである。  本セミナーでは、従来から広く用いられてきたウェットエッチング加工 (特に結晶異方性エッチング) について、基礎的な内容 (結晶異方性、表面粗さ) を説明するとともに、具体的な形状作製、エッチング加工の高機能化についても述べる。

  1. MEMSにおけるウェットエッチング技術
  2. 結晶異方性エッチングにおける基本特性
    1. エッチング速度の結晶方位依存性
    2. エッチング液濃度および温度依存性
    3. 結晶異方性エッチングモデル
    4. 表面粗さの結晶方位依存性
    5. エッチング液種の違い (KOHとTMAHの違い)
  3. 結晶異方性エッチングにおける注意事項
    1. エッチピット発生メカニズムとその対策
    2. マイクロピラミッド発生メカニズムとその対策
    3. 液中不純物の影響
  4. エッチング加工の高機能化
    1. アンダーカット現象のメカニズムとその対策
    2. 多層マスクによるエッチング形状の多面体化
    3. エッチング加工の高速化
    4. 結晶異方性エッチングによるスキャロッピングの選択的除去
    5. 機械加工との併用による加工形状の高アスペクト比化
    6. モールド技術との併用によるマイクロ構造体の高密度化

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

アーカイブ配信セミナー