(視聴期間: 2025年6月3日〜16日を予定)
バイオリアクターの基礎をこれからバイオリアクターについて学び始める初心者の方向けに解り易く解説します。現在使用されているバイオリアクターの解説、バイオリアクター内での生化学反応の基礎、バイオリアクターの操作法、今後のバイオリアクターの展開について、数多くの動画を使って解説いたします。
- バイオリアクターの基礎と実践
- バイオプロセス
- 生産目的に適したバイオリアクター
- 微生物、動物細胞、植物細胞の培養
- バイオリアクターの実例
- 微生物培養バイオリアクター
- 動物細胞培養バイオリアクター
- 植物細胞培養バイオリアクター
- 固定化生体触媒バイオリアクター
- 固体培養バイオリアクター
- 微生物の反応速度の基礎
- 酵素反応の反応速度
- ミカエリス・メンテン式
- 微生物反応の反応速度
- モノー式
- 基質消費速度
- 酸素消費速度と呼吸速度
- 代謝産物生成速度
- 阻害反応
- 酵素反応における阻害
- 細胞増殖における阻害
- 固定化酵素、固定化微生物の反応速度
- 担体に固定化された生体触媒
- 有効係数
- 発酵熱 (反応熱) の求め方
- 反応温度の影響
- 発酵熱の計算
- バイオリアクターの操作法
- バイオリアクターの操作法とシミュレーション
- 回分操作
- 反復回分操作
- 流加培養による高濃度培養操作
- 連続操作
- ケモスタット
- 灌流操作による高濃度培養操作
- 実際の混合
- バイオリアクターの混合状態と収率
- バイオリアクターの展開
- シングルユースバイオリアクター
- バイオリファイナリーにおけるバイオリアクター
- バイオ水素生産におけるバイオリアクター
- バイオメタネーションにおけるバイオリアクター
- 微細藻類によるCO2削減のフォトバイオリアクター
- バイオリアクターにおけるAIの活用
(視聴期間: 2025年6月4日〜17日を予定)
実務編と致しまして基礎をふまえた実際の計算・設計方法、細胞の取り扱いなど実務的な部分について解説します。配布するエクセルのテンプレートを使って設計/スケールアップの計算を具体的に解説致します。多くの動画を使ってバイオリアクター内の現象を解り易く解説致します。
- バイオリアクターの設計の基礎と実践
- 設計のスペック
- 撹拌槽バイオリアクターの設計計算
- 撹拌槽バイオリアクター設計における重要なパラメーター
- 設計計算例
- 気泡塔バイオリアクターの設計計算
- 気泡塔バイオリアクター設計における重要なパラメーター
- 設計計算例
- エアリフトバイオリアクターの設計計算
- エアリフトバイオリアクター設計における重要なパラメーター
- 設計計算例
- 固定化酵素・微生物バイオリアクターの設計計算・計算例
- 嫌気バイオリアクターの設計計算・計算例
- CHO細胞を用いた抗体生産培養のバイオリアクターの設計
- バイオリアクターのスケールアップ
- 撹拌槽バイオリアクターのスケールアップ
- スケールアップのパラメーター
- 幾何学的相似
- 撹拌槽バイオリアクターのスケールアップ計算
- 気泡塔型バイオリアクターのスケールアップ
- スケールアップのパラメーター
- 気泡塔バイオリアクターのスケールアップ計算
- エアリフトバイオリアクターのスケールアップ
- スケールアップのパラメーター
- エアリフトバイオイオリアクターのスケールアップ計算
- CFDによる流動解析
- 撹拌槽バイオリアクター
- 気泡塔バイオリアクター
- エアリフトバイオリアクター
- CHO細胞を用いた抗体生産培養のバイオリアクターのスケールアップ
- バイオリアクターの設計・スケールアップにおけるトラブル解決
- バイオリアクターのトラブルを解決する戦略
- 培養液の高粘性と非ニュートン流動特性
- 泡沫層の形成
- バイオリアクターの設計とスケールアップに失敗しない戦略
- スケールダウンによる検討
- CFD (流動解析) による検討
複数名受講割引
- 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込) で受講いただけます。
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,700円(税別) / 48,070円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 60,000円(税別) / 66,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
- 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
- 請求書は、代表者にご送付いたします。
- 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
- 他の割引は併用できません。
- サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。
アカデミー割引
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
- 1名様あたり 20,000円(税別) / 22,000円(税込)
- 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
- お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。
アーカイブ配信セミナー
- 「ビデオグ」を使ったアーカイブ配信セミナーとなります。
- 当日のセミナーを、後日にお手元のPCなどからご視聴ができます。
- お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト にて動作確認をお願いいたします。
- 別途、ID,パスワードをメールにてご連絡申し上げます。
- 視聴期間はそれぞれ2025年6月3日〜16日、2025年6月4日〜17日を予定しております。
ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
- セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。