実務に役立つバイオリアクターの具体的な設計とスケールアップ

セミナーに申し込む
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオリアクターの設計とスケールアップについて基礎から実際の計算まで解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

実務編と致しまして基礎をふまえた実際の計算・設計方法、細胞の取り扱いなど実務的な部分について解説します。配布するエクセルのテンプレートを使って設計/スケールアップの計算を具体的に解説致します。多くの動画を使ってバイオリアクター内の現象を解り易く解説致します。

  1. バイオリアクターの設計の基礎と実践
    1. 設計のスペック
    2. 撹拌槽バイオリアクターの設計計算
      1. 撹拌槽バイオリアクター設計における重要なパラメーター
      2. 設計計算例
    3. 気泡塔バイオリアクターの設計計算
      1. 気泡塔バイオリアクター設計における重要なパラメーター
      2. 設計計算例
    4. エアリフトバイオリアクターの設計計算
      1. エアリフトバイオリアクター設計における重要なパラメーター
      2. 設計計算例
    5. 固定化酵素・微生物バイオリアクターの設計計算・計算例
    6. 嫌気バイオリアクターの設計計算・計算例
    7. CHO細胞を用いた抗体生産培養のバイオリアクターの設計
  2. バイオリアクターのスケールアップ
    1. 撹拌槽バイオリアクターのスケールアップ
      1. スケールアップのパラメーター
      2. 幾何学的相似
      3. 撹拌槽バイオリアクターのスケールアップ計算
    2. 気泡塔型バイオリアクターのスケールアップ
      1. スケールアップのパラメーター
      2. 気泡塔バイオリアクターのスケールアップ計算
    3. エアリフトバイオリアクターのスケールアップ
      1. スケールアップのパラメーター
      2. エアリフトバイオイオリアクターのスケールアップ計算
    4. CFDによる流動解析
      1. 撹拌槽バイオリアクター
      2. 気泡塔バイオリアクター
      3. エアリフトバイオリアクター
    5. CHO細胞を用いた抗体生産培養のバイオリアクターのスケールアップ
  3. バイオリアクターの設計・スケールアップにおけるトラブル解決
    1. バイオリアクターのトラブルを解決する戦略
      1. 培養液の高粘性と非ニュートン流動特性
      2. 泡沫層の形成
    2. バイオリアクターの設計とスケールアップに失敗しない戦略
      1. スケールダウンによる検討
      2. CFD (流動解析) による検討

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

全2コース申込セット受講料について

2日間コースのお申込み

割引対象セミナー

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合