へアケア処方の変遷と技術動向

セミナーに申し込む
オンライン 開催

本セミナーでは、第1世代である合成界面活性剤の登場から始まり、第5世代に登場したバイオコンジュゲーション技術について紹介し、化粧品業界を取巻く環境の変化から今後のヘアケアについて解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

「一髪、二化粧、三衣装」という諺がある。この諺は、女性を美しく見せるのは、第一に髪の美しさ、二番目に化粧、三番目が衣装であるということを意味している。似たような諺で「一髪、二姿、三器量」という諺があるが、いずれにしても、第一番目が髪である。しっかりと化粧をし、流行の服で着飾り、器量がよくても、髪が綺麗でなければ、魅力的な女性にはなれないことを意味しています。このことは、男性にも当てはまることです。  戦後、普及した石鹸シャンプーによる洗い上がりのごわつきをとるためにできた「レモン汁リンス」が、現代ヘアトリートメントのルーツでしょう。これを毛髪処理剤の第一世代と考えた場合、バイオコンジュゲーション技術を用いた最新の毛髪処理剤は第五世代に分類できます。  本セミナーでは、第1世代である合成界面活性剤の登場から始まり、第5世代に登場したバイオコンジュゲーション技術について紹介し、化粧品業界を取巻く環境の変化から今後のヘアケアについて解説します。

  1. はじめに
    • 第1世代から第5世代に進化してきはヘアケア技術について
  2. 第1世代
    • リンスや合成界面活性剤の登場
  3. 第2世代
    • シリコーンの登場
  4. 第3世代
    • コアセルベーションの登場
  5. 第4世代
    • システムトリートメントの登場
  6. 第5世代
    • 持続化したヘアケア (髪質改善) 技術の登場
  7. 今後のヘアケアについて
    • 化粧品業界を取巻く環境の変化とその対策

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合