IOWNおよびAPNの最新動向と今後の課題・展望

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、これまでの情報ネットワークを大きく変える次世代通信基盤IOWNについて、オールフォトニクスネットワーク (APN) の研究開発に携わる研究者が詳しく解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

社会・産業のデジタル化やリモートワールドの進展に伴い、通信ネットワークに接続する拠点や低遅延性に期待が高まっている。これらのニーズに対応するべくNTTはIOWN構想の実現に向けて、光ファイバが有する大容量、長距離、波長多重伝送能力を活かしたオールフォトニクスネットワーク (APN) の研究開発を行っている。本講演ではAPN実現に向けたネットワークの研究開発、光アクセス伝送・システム技術の最新動向について述べる。

  1. 背景
  2. IOWN構想とIOWN Global Forum
  3. All-Photonics Network
  4. 光アクセス伝送技術の経済化
  5. 光トランシーバの遠隔制御
  6. Open All-Photonic Network Architecture
  7. APNのユースケース
  8. まとめ

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 15,000円(税別) / 16,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 10,000円(税別) / 11,000円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合