本セミナーでは、ポリイミドやポリアミドイミドなど、モータ巻線被覆材料として使用される高分子絶縁材料の高温・高電界下における絶縁特性を長年調査してきた経験をもとに、効果的であると考えられる測定手法と、典型的な測定結果の例を紹介いたします。
EV車の普及に伴い、高電圧駆動によるモータのコンパクト化などの要請が高くなり、モータ巻線被覆用絶縁材料には、耐熱性に加えて高電圧下でも安定して運転可能となる高い絶縁性能が求められていることが多い。しかし、高温、高電界下における絶縁性の評価については、これまであまり効果的な手法がなく、改善に当たっての指針を見出すことすら、困難な状況である。 本講座では、ポリイミドやポリアミドイミドなど、モータ巻線被覆材料として使用される高分子絶縁材料の高温・高電界下における絶縁特性を長年調査してきた経験をもとに、効果的であると考えられる測定手法と、典型的な測定結果の例を紹介する。
S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、4名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり 20,900円(税込)でご受講いただけます。