ゴム材料の分析手法および劣化現象とその分析

セミナーに申し込む
オンライン 開催

本セミナーでは、分析目的に応じた前処理法から、FT-IR、NMR、GC-MSといった分析手法を駆使した、ゴム材料の分子構造、組成、劣化状態を解析する手法について詳細に解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

本セミナーでは、ゴム製品を構成するポリマーや添加剤の分析を実施するための知識を習得できます。ポリマーについては高い頻度で使用される合成ゴム及び熱可塑剤エラストマーを対象として、各種分析技術の原理とデータの解析方法を説明します。添加剤については、安定剤や機能付与剤、カーボンブラックや無機充填剤を中心として、分析目的に合わせた前処理方法について解説するとともに、前処理後に実施する分析の適用方法について説明します。  また、ゴム材料において生じる劣化現象について解説するとともに、その分析方法について分析事例を紹介します。

  1. ゴム材料の分析に用いる方法
    1. 前処理方法
    2. ポリマー、有機添加剤の分析に関する分析手法
      1. FT-IR法、レーザーラマン分光法
      2. NMR法 (溶液・固体NMR法)
      3. 熱分析
        • DSC
        • TG法
      4. GC法 〜注入法と検出法〜
      5. HPLC法 〜カラム選択と検出法〜
      6. SEC法 〜分子量の解析法〜
      7. イオンクロマトグラフィー
    3. 無機添加剤に関する分析手法
      1. 蛍光X線分析、電子線マイクロアナリシス
      2. X線回折法
      3. ICP-AES法
      4. ICP-MS法
  2. ゴム・エラストマー材料の分析
    1. 汎用ゴムのポリマー定性分析
    2. 汎用ゴムの組成分析
    3. 特殊ゴムのポリマー定性分析
      1. シリコーンゴム
      2. フッ素ゴム
      3. ウレタンゴム
      4. その他
        • エピクロロヒドリンゴム
        • クロロスルホン化ポリエチレン
        • アクリルゴム
    4. 熱可塑性エラストマーのポリマー定性分析
    5. 加硫ゴム中に含まれる添加剤
      1. 硫黄の分析
        • 全硫黄
        • 遊離硫黄
        • 単体硫黄
      2. 架橋系の分析
        • 加硫促進剤
        • 過酸化物架橋剤など
      3. 高級脂肪酸の分析
      4. 老化防止剤の分析
      5. CR用安定剤の分析
      6. 補強材の分析
  3. ゴム材料の劣化とその分析方法
    1. 熱老化
    2. 光劣化
    3. 疲労劣化
    4. オゾン劣化
    5. クロロプレンゴムの劣化
    6. シリコーンゴムの加水分析
    7. フッ素ゴムの劣化

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合