ソフトウェア関連知財の基礎と最新動向

セミナーに申し込む
オンライン 開催

本セミナーでは、ソフトウェアの分野に特化し、どういう場合にどの知財を使ったらよいのか、またどのような準備をすればよいのかを説明いたします。

日時

開催予定

プログラム

最近、任天堂などがパルワールドを運営している会社を特許権侵害で訴えたという話をお聞きになったかと思います。そのとき、多くの方が、あれ?著作権ではなく、特許?、そう思われたのではないでしょうか。  さて、ビデオゲームもゲームソフトと言われる訳ですので、ソフトウェアの一種にほかなりません。そうすると、上記のような例でも明らかなように、知財で保護する場合に、著作権か特許か、その中での選択は有り得る所です。さらには、知財というのは、著作権や特許だけではありませんので、他の知財の方が相応しいという場合もあるはずです。  そこで、本セミナーでは、ソフトウェアの分野に特化し、どういう場合にどの知財を使ったらよいのか、またその準備が必要なものならばどのような準備をすればよいのか、このようなことを説明したいと思います。また、特殊な事例や最新のトピックスについても説明します。本セミナーを受講したからといってソフトウェアに関するあらゆる事象に対処することは難しいかもしれませんが、まず、どうすればよいかということは十分分かっていただけるのではないかと思います。

  1. はじめに
    1. 知財とは
    2. 事業を知財によって守る2つの流れ
    3. 基本が大事
  2. 知財の色々
    1. 技術と発明と特許
    2. 著作権のあらまし
    3. それら以外の知財権
  3. 特許と著作権のポイントを学ぼう〜基礎編
    1. 特許〜特許とはクレームである
    2. 著作権〜著作権とはそのままの話である
  4. 特許VS著作権 或いはその他の知財権〜応用編
    1. おおまかな区分
    2. ソフトウェア関連技術特許 (シン・ビジネスモデル特許?)
    3. 特許調査の概要
    4. 事例 ブロックチェーン、AI、その他
    5. OSSとは
    6. 意匠法の改正
  5. 裁判例の検討〜特許VS著作権、勝敗はいずれに〜事例編
    1. 特許
    2. 著作権
    3. 不競法
  6. その他
  7. 結論

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合