粒子の分散安定化と塗布・乾燥における課題、添加剤による解決策

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、分散安定化のメカニズムと湿潤分散剤選定の考え方について解説いたします。
また、カーボン系粒子や非酸化物系粒子・酸化物系粒子などの分散事例を通じて理解を深めます。
加えて、分散液の塗布時に発生しがちな問題・不具合 (濡れ不良・ハジキ・泡・沈降・タレ等) について、原因と対策についても紹介いたします。

日時

開催予定

プログラム

多様なアプリケーションにおいて、粒子の分散安定化は単位技術の一つとして、より重要になっている。分散時の粘度・粒度分布・ゼータ電位などだけの注視では、最終の製品特性の向上には不十分である。分散液の製造から塗布・乾燥・成形のプロセスを経て、最終製品の特性まで見据えた、分散配合設計及びプロセス管理が重要である。  ここでは、粒子の表面特性およびマトリクスを形成する樹脂系と分散安定化の基礎を説明する。また、塗布乾燥プロセスで生じがちな問題とその理由と対策に進む。ここで紹介する添加剤は、湿潤分散剤・レオロジーコントロール剤・表面調整剤・消泡剤・密着性付与剤である。様々なアプリケーション例を通じて、分散安定化と添加剤による膜制御技術を理解していただけるようにする。またPFASフリー、バイオベース添加剤についても触れる。

  1. 粒子の分散安定化の基礎と応用
    1. 粒子の表面特性と吸着
    2. 膜を構成するマトリクスとの相溶性と分散安定化
    3. 主な湿潤分散剤の構造と特徴
    4. 分散安定化の評価方法
    5. 耐水性や膜性能への影響
    6. 金属酸化物・非酸化物系粒子・カーボン及びCNT・有機顔料・木質繊維などでの例
    7. 塗料・インキ・インクジェット・電池・セラミックス・熱可塑性樹脂などでの例
  2. 塗布・乾燥における問題
    1. 液中での泡の安定化と消泡メカニズム
    2. 水系向け・溶剤系向け・無溶剤系向け消泡剤
    3. 基材への濡れ・ハジキと表面張力
    4. ポリシロキサン系・アクリル系表面調整剤の構造と特徴
    5. マクロマー技術の表面調整剤による液特性と膜特性の制御、超親水性・リコート性
    6. 沈降・タレとレオロジーコントロール
    7. 各種レオロジーコントロール剤の組成と特徴
    8. 層状ケイ酸塩によるレオロジーとバリア – 性への効果
    9. 膜の表面特性の制御、撥水・親水・スリップ・耐スリキズ
  3. コーティングにおける話題と添加剤の開発
    1. PFAS・PTFEフリーの材料設計
    2. 再生産可能材料へのバイオベース添加剤の寄与

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて