技術者・研究者のためのチームマネジメント研修

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、コミュニケーションの基本から中心に、チームの生産性を上げるための考え方について解説いたします。

日時

中止

プログラム

あなたは、“コミュニケーションを取るのが下手だなぁ”と言われたことはありませんか。自身では“コミュニケーションが上手く取れていないと思ってはいない”のですが、何故、周りからそのようなことを言われるのでしょうか。  本セミナーでは、ビジネスで必要なコミュニケーションの考え方はどういうものなのか、効果的なコミュニケーションの取り方について学び、チームで生産性を上げていくためのポイントをお伝えします。コミュニケーションを上手く取ることにより、関係者とのより良い信頼関係を築くことができるようになります。  そのために自身のコミュニケーションスタイルに気付き、具体的に何を意識して行動すれば良いかについて、実習を交えながら学んで頂けるプログラムになっております。

  1. はじめに
    1. セミナー受講にあたり (お願い)
    2. アイスブレイク (GW)
    3. セミナーの構成
  2. 技術者の特徴
    1. 対人関係における技術者の特徴 (GW)
    2. 周りがみた技術者の印象
  3. 自己理解を深める
    1. 自分自身のコミュニケーション特徴 (SW)
    2. コミュニケーションスタイ診断 (簡易診断)
    3. タイプによる特徴説明
    4. 自身の特徴に気付く (SW)
  4. コミュニケーション
    1. コミュニケーションの重要性とは
    2. コミュニケーションの誤解
    3. コミュニケーションの障害
    4. コミュニケーションで扱う情報
  5. ビジネコミュニケーション
    1. 合意納得のコミュニケーション
    2. 論理的思考 (三角ロジック)
  6. コミュニケーションに重要なスキル
    1. 発信力
      1. 自己主張
      2. アサーション
    2. 受信力
      1. 聴くということ
      2. 積極的傾聴
    3. 観察力
      1. 観察のポイント
  7. コミュニケーション実習
    1. コンセンサス実習 (GW)
      1. 課題提示
      2. グループ実習
    2. 実習の振り返り
  8. 本セミナーのまとめ

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて