アキシャルギャップモータの基礎および開発事例と技術動向

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場 開催

本セミナーでは、アキシャルギャップモータの構造や材料に焦点をあてて、基礎から様々な開発事例、近年の技術動向等について紹介いたします。

日時

開催予定

プログラム

近年、永久磁石同期モータ (PMSM) は小型・高効率特性を実現できることから、様々な用途に使用されている。一方で、PMSMの普及に伴い、モータ単体のみならずモータを組込んだシステム全体での高付加価値化が求められるなど、要求がより高度化している。高付加価値化の一例として、モータを扁平な構造にすることでスペースを有効活用し、システム全体を小型化することがある。そこで、扁平な構造において高い性能を実現できる構造としてアキシャルギャップモータが注目を集めており、近年は需要が拡大している。  本セミナーでは、アキシャルギャップモータの構造や材料に焦点をあてて、基礎から様々な開発事例、近年の技術動向等について紹介する。

  1. アキシャルギャップモータの基礎
    1. 構造別分類、使用材料
    2. 扁平形状での優位性
  2. 産業用途における小型・高効率化
    1. 磁石材料が特性に及ぼす影響
    2. アキシャルギャップモータの熱特性観点のメリット
  3. 自動車駆動用途における高性能化
    1. 低コスト化と高性能化の両立のための開発事例
    2. インバータ駆動時のアキシャルギャップモータの優位性
    3. 高出力密度化に適した設計及び構造
  4. 高性能化のための最新技術
    1. 圧粉磁心の開発方針
    2. 圧粉磁心の一体成型技術
    3. 超扁平型のアキシャルギャップモータの事例
  5. アキシャルギャップモータ設計時の注意点と勘所

会場

連合会館
101-0062 東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、4名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり 19,800円(税込)でご受講いただけます。