シール技術

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

自動車部品を初めとして多くの機械部品には、様々なシール部品が用いられ、シール部品には各種流体の密封性や長寿命化、および運動用シールにおいて省エネや品質向上のため低摩擦・低摩耗性が要求されている。  シール部品自体は安価なモノが多いが、シール部品の品質問題が発生すると、流体漏れという製品として致命的なトラブルを引き起こしてしまう。  シール部品を用いた製品として高品質化を図るためには、

  1. シールの概要
    1. シールとは
    2. 運動用&固定用シール
    3. 使用例
    4. シールの分類 等
  2. ゴム弾性に影響を与える ゴム材料の基礎
    1. ゴムの分類と種類
    2. ゴム材料の基礎
      • 高分子材料とゴムの関係
      • 架橋操作
      • ゴム弾性とは
    3. 加硫ゴムのトラブル
    4. ゴム材料の劣化原因
    5. 特殊なゴムと製品
    6. 熱可塑性エラストマーについて
  3. シールに関連した要素技術
    1. トライボロジー (摩擦・摩耗・潤滑) の基礎
      1. トライボロジーの原理
      2. シール性とトライボロジーの関わり
      3. 摩擦とシールの関係
      4. 摺動部での異音の発生メカニズムと対策
    2. 接着剤によるシール技術
    3. シール構造に起因する腐食と防食
      1. 腐食と防食の形態とメカニズム
      2. 隙間腐食 (ex. Oリングの場合)
      3. 電食
  4. 各種シール機構の密封原理と 用途&取り扱い
    1. オイルシール
      • 構造と機能
      • 特徴と用途
      • 種類
      • シール原理
      • 摩擦トルク
      • 設計・取扱い
    2. メカニカルシール
    3. ガスケット (ex.Oリング)
    4. リップパッキング
    5. 液状シール
    6. ゴム材料の寿命予想
    7. 特殊シール
      • ラビリンス
      • 磁性流体
  5. 故障と対策
  6. まとめ

受講料

複数名同時申込割引について

複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。

テキスト送付に係る配送料

ライブ配信・アーカイブ配信受講の場合、別途テキストの送付先1件につき、配送料 1,100円(税別) / 1,210円(税込) を頂戴します。

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。

会場受講をご希望の場合

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合