日本の高い技術力は、言うまでもなく飽くなき探求心に基づく研究開発の歴史によるものです。しかし、時代の変遷と共により高いレベルでの研究開発と同時に、スピードと効率性も強く求められるようになってきています。
研究開発、技術部門と言えばロジカルシンキングとなっていますが、ロジカルシンキングは単なるツールしかなく、ベースとなる技術者思考ができていなければ意味がありません。技術者は研究開発、ものづくりにおいて、目標設定、研究開発のための技術者としての思考力、計画力、実行力や、これらを支える仮説思考と検証力を持って目的志向で考え、進めるという技術者思考が必須となります。
本講では、単なるロジカルシンキングと知識の説明ではなく、様々な研究開発の場面はもちろん、製造トラブルなどの問題解決においても必要となる、実務において必要とされる技術者としての対象の捉え方、考え方、進め方としての論理的技術者思考について豊富な解説します。要所で学びを深め、実務の現場での活用を想定した演習を実施します。
- 企業における研究開発
- 知識としての論理思考ではなく、能力としての論理的技術者思考を考える上で基盤となる企業における研究開発業務とはどのようなもので、何が求められるのかについて解説します。
- Academiaとの違い
- 役割
- 結果を成果へ
- 必要な要素
- 開発テーマの条件
- 三位一体 など
- 技術者に必要なスキル
- 研究開発、ものづくりに携わる研究者、技術者に求められる基本スキルについて解説します。
- 基本スキル (技術系)
- 基本スキル (技術系以外)
- 基本スキル (内面系) など
- 目的と目標
- 机上の空論で終わらせない、実験を発散させない、求める成果を得るための基盤となる目的と目標とは何、そこに求められることについて解説します。
- スタート地点
- 真の目的 (ゴール) の確認
- 目的と目標
- 目的の構成要素
- 目標の条件
- 目標設定のための条件
- 良い目標の指標 など
- 開発 (ものづくり) の進め方
- 企業における研究開発、ものづくりに求められることを整理しつつ、技術者としてこれをどのように捉え、考えて、進めていくかについて解説します。
- ベンチマーク
- ポジショニング
- テーマ創出と時間軸
- 未来予想
- 課題設定による計画化
- 課題設定の本質
- スタートとゴール
- 優先順位
- イシュードリブン
- リスクマネジメント
- ディシジョンポイント
- 基本的な研究開発フロー
- 研究開発型PDCA など
- 研究開発のための思考
- 研究開発において求められる論理的技術者思考とはどのようなものであり、どう実践するのかについて、求められるスキルを含めて解説します。
- 思考とは
- 思考のベース
- 目的志向
- アウトプット志向
- 視座と視点
- 逆走思考
- メタフィールド思考
- 極端思考
- 思考のポイント
- 認知バイアスの罠
- 失敗からのリカバリー
- 目利き力
- ヒラメキの種
- イノベーションを生む発想と行動 など
- 論理的な考え方と解釈
- 実験結果等の情報をどのように捉えて、扱えば良いかについて、論理的技術者思考をベースとして、普段何気なく行っている行為の落とし穴なども含めて解説します。
- 論点
- 正しいとは
- 基本的論理思考
- ツール・テクニックの使いこなし
- ロジックの条件
- 論理の完成プロセス
- 相関解析とポイント
- 数字 (データ) の取り扱い
- 論理検証の基本
- 事実となる条件
- 論理的に考えるとは など
- 思考の道具
- 論理的技術者思考を進めるにあたって用いられる代表的な思考の道具、テクニックについて解説します。
- 思考の5ステップ
- 要素分解
- 情報・思考の階層
- 思考のイメージ化
- 本当のフレームワーク
- If then思考
- 発想の転換
- 具体的現実化 など
- 仮説と検証
- 論理構築はもちろん、論理的技術者思考の根幹とも言える仮説構築とその検証について、ポイントだけでなく陥りがちな落とし穴も含めて解説します。
- 仮説とは何か
- 仮説の考え方
- 仮説の精度と確度
- SIB
- 仮説構築のプロセス
- 仮説の精度を決めるもの
- 2種類の事実
- 情報の条件
- 情報収集の考え方
- 分断本能
- 多面性 など
- 実験の本質とは
- 研究開発、ものづくりに欠かすことができない実験の役割とは何か、あるべき実験の姿とはどのようなものかについて、改めて整理解説します。
- 研究者の心得
- 成果を出せる技術者、研究者となるための考え方、条件について、これまでの実務経験も踏まえながら解説します。
- 質疑
免責事項
大変申し訳ございませんが、講師とご同業 (経営・人事研修・技術コンサルタント、またはこれに類する事業を手掛けている等) の方のご参加はお断り申し上げます。
案内割引・複数名同時申込割引について
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
- R&D支援センターからの案内を希望する方
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
- R&D支援センターからの案内を希望しない方
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 110,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 165,000円(税込)
ライブ配信セミナーについて
- 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
- お申し込み前に、 視聴環境 と テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
- 開催日前に、接続先URL、ミーティングID、パスワードを別途ご連絡いたします。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。
- 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
印刷物は後日お手元に届くことになります。
- ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
- タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
- Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。