CMOSイメージンングのデジタル超進化、最新動向と応用技術

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

撮像技術の劇的進化、曰く、DX=デジタル進化。センサとカメラ、その最新動向を解説する。イメージング、デジタル超進化の原動力は3D積層=ロジック層+CMOSセンサと、カメラのコンピューティング進化だ。これらDXがスマホや自動車の劇的進化後押しする。

デジタル超進化のキーワードとトピックスは以下の通りだ。

 本セミナーでは、こうした劇的変化をCMOS センサの基礎技術を踏まえた上で、センサとシステムの両面から紹介し、もたらされる近未来を鳥瞰する。

  1. CMOSイメージセンサ:性能進化から機能進化へ
    1. CMOSイメージセンサ (CIS) の性能進化と成熟
      • CISの性能進化、表面照射型から裏面照射積層型へ
      • CISの基本性能成熟、残された課題
    2. CISの機能進化:画素の進化 人間の眼を超える
      • 残された課題の解決
      • 3D測距、波動情報の撮像
      • 挿話 画素余り時代の高性能撮像
    3. CISの機能進化:積層で進化 異次元撮像
      • 超高速撮像
      • Vision SoC
      • 残された課題の解決、Global Shutter 画素の小型化
      • 挿話 DPS:Digital Pixel Sensor
      • §4 赤外線撮像
  2. CMOS撮像システムの機能進化
    1. イメージングとコンピューティングの融合
      • Digital ImagingからComputational Imagingへ
      • Sensor Fusion
      • 3D Imaging
      • 挿話 SPAD 3D-LiDAR
    2. カメラモジュールという進化
      • 挿話 スマホが一眼レフに挑戦する
    3. エンベデッドビジョン
      • AI Vision:画像のDeep Learning
      • Computer VisionからEmbedded Visio
  3. おわりに

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて