2022年末に公開されたChatGPTを皮切りに、様々な大規模言語モデルが構築され、導入を進めている企業、自治体、学術機関が爆発的に増えています。一方で,有料のもの、日本語に対応しているもの、非公開のものなど、ユーザとしてどのモデルを利用すると効果的であるかを判断することが難しくなっています。
本講演では、代表的な大規模言語モデルの事例としてChatGPT、Gemini、Claudeの簡単な解説を行い、大規模言語モデル登場以前に使用されていたモデルを紹介します。言語モデルの導入において、タスクを実行する上で必要十分なモデルを選定し、導入コスト、維持管理コストの適正化を検討できるよう、生成AIと呼ばれる大規模言語モデルに限定せず、俯瞰的な知識を学びます。
- はじめに
- 大規模言語モデルの例 (ChatGPT, Gemini, Claude)
- それぞれの概要と簡単な例
- キャッチフレーズ生成
- 要約
- 言語モデルによる自然言語処理
- Word2Vec
- Word2Vecの概要
- 単語埋め込み
- 埋め込みベクトルによる演算
- BERT
- BERTの概要
- Transformer
- マスク言語モデル
- マスク言語モデルによる演算
- 大規模言語モデル
- モデルの利用
- 事前学習
- ファインチューニング
- トークン
- 日本語の取り扱いの難しさ
- 統計による日本語の切り分け
- サブワード分割
- プロンプト
- 大規模言語モデルへの入力
- 文脈内学習
- 思考の連鎖 (Chain of thought推論)
- 大規模言語モデルの利用 (実演と演習)
- モデルの選定とダウンロード
- 次文予測の実装
- RAGによるハルシネーションの抑制
- まとめ
複数名同時申込割引について
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)
ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー
- 「Zoom」を使ったライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
- お申し込み前に、 視聴環境 と テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
- 開催日前に、接続先URL、ミーティングID、パスワードを別途ご連絡いたします。
- セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
- セミナー資料は、PDFファイルを配布予定です。
- タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
- ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
- 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
ライブ配信セミナーをご希望の場合
- Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
アーカイブ配信セミナーをご希望の場合
- 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
- 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
- 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
- アーカイブ配信の視聴期間は2024年10月28日〜11月3日を予定しております。
ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。