初めてのはんだ付け基礎

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
会場・オンライン同時 開催

本セミナーでは、はんだの基礎から解説し、はんだ付けの方法、工法、はんだ付けの良否の判断、はんだの種類、フラックスの種類、はんだ付け不良の原因と対策・未然防止策について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

はんだ付けと聞くとまず、小中学校で習った“イメージ”を想像すると思います。ここでは、はんだ付けの原理・原則を理解した上で、材料の中身について、色々なはんだ付けの方法、平衡状態図、はんだフィレットの形状の良否etc理解して頂きます。特に、リード挿入実装と表面実装、手はんだに大別出来ます。動画を逐次、使いながら説明しますので、理解を深めて下さい。  又、現在は鉛フリーはんだを大半のユーザーで使用されていますが、十数年前までは、鉛入りはんだを使用していました。その違いについても理解して頂きます。

  1. 接合とは
    • 金属間化合物について
  2. はんだ付けの方法 (工法) と特徴
    • フローソルダー
    • ポイントソルダー (局所フロー)
    • リフローはんだ付け
    • 手はんだ (コテはんだ)
  3. はんだフィレット形状の良否
  4. はんだ不良について
    • ブリッジ
    • ツララ
    • ピンホール (ブローホール)
    • ボイド
    • ぬれ不良
    • 未溶融
    • はんだボール
    • フローアップ不足
  5. 平衡状態図とは (錫鉛共晶はんだ)
  6. 表面実装とは
  7. はんだペースト (クリームはんだ)
  8. 鉛フリーはんだとは
  9. 錫鉛共晶はんだと鉛フリーはんだとの比較
  10. よくある質問について
    • はんだ過剰が何故NGなのか
    • 溶解と拡散
    • 鉛フリーはんだで何故Sn3Ag0.5Cuが使われたのか
    • 錫鉛はんだと鉛フリーはんだを混入するとどのような現象が起こるのか

受講料

複数名同時申込割引について

複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。

テキスト送付に係る配送料

別途テキストの送付先1件につき、配送料 1,100円(税別) / 1,210円(税込) を頂戴します。

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。

会場受講をご希望の場合

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合