本講座では、ものづくりに必須の生産設備の保守・管理・点検・診断の重要性と効果に焦点を当て、計画保全の業務を完遂するためのポイントを解説します。製造設備を適切に維持管理することで、製造する製品の品質を保持し、設備の稼働率を向上させることができます。その結果、工場の収益性の改善に貢献します。
計画保全の業務フロー、目標設計や管理項目、保全履歴の分析方法などの知識を体系化してお伝えします。その際、受講者の皆さんの理解を助けるため、できるだけ事例を紹介しながら説明します。また、計画保全を行う際に実施される設備情報の整理は、工場に有益なIoTやDX化の推進にもつながります。 (例えば、センサー取り付け位置やデータ収集の頻度、最適なツールやシステムの選定など。) 設備保全の導入・運用方法を理解し、工場の生産性と安全性の向上に取り組むための一助として、ぜひご活用ください。
- オープニング
- 設備保全とは何か
- 設備保全の効果
- 社会的要請としての設備保全
- 設備保全とDXの相性がよい理由
- 設備保全の業務3要件とその効果
- 貴方の工場は本当に設備保全ができていますか?
- 工場ごとの設備保全のあるべき姿としてのレベル区分
- 設備保全の3要件
- 計画的な保全の方法とその効果
- 要件1:設備の機械構造や、生産条件に応じた点検やトラブル対応
- 設備構造を理解することの重要性
- 保全方式とは
- 設備の重要度と、リスク (故障の発生確率) に応じた点検や検査
- 特殊設備や内製設備の対応方法
- 実践方法 (保全計画の作り方)
- 対象範囲の決定
- 設備の重要度の検討
- 保全方式の検討
- 故障部位と確率の推測
- 保全計画の作成
- 教育計画
- 設備が損傷する要因 (故障の5大要)
- 部品の劣化パターン (4つの劣化パターンと保全方式)
- 保全計画で作成する資料
- 保全教育の考え方
- 要件2:データ利活用、保全予算のモニタリング
- 保全予算の勘定科目と保全予算の分析項目分類の違い
- 一般的な保全予算の分析項目
- 予算性格別分類
- 事例紹介
- 予算性格別分類の項目例
- 簡易的な方法例
- 設備投資の性格別分類例
- モニタリングを行うための管理項目の設計
- 保全履歴の分析
- 設備情報の整理 (情報整理の重要性と事例紹介)
- 事例:予兆保全を始める際の情報整理
- 事例:設備の機番の付け方
- データのライフサイクル
- 要件3:設備管理の目標値を適切に策定している
- 一般的な保全目標の項目
- 設備保全の目標設計方法
- 目標設計の失敗事例5選 (設備保全の意味のない目標事例5選)
- 正しい目標値のつけ方
- 工場の目標設定
- 設備保全の業務の導入・運用を着実に達成するための手順と、その効果
- 設備保全の業務フロー
- 保全履歴の重要性
- 設備保全の導入パターンの選択肢
- 設備保全の導入ステップ
- 設備保全の効果
- では始めてみよう
- 設備保全の導入事例
案内割引・複数名同時申込割引について
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
- R&D支援センターからの案内を希望する方
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 40,000円(税別) / 44,000円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
- R&D支援センターからの案内を希望しない方
- 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
- 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
- 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
アーカイブ配信セミナー
- 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
- 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
- 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
- 視聴期間は2024年5月30日〜6月7日を予定しております。
ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。