溶融製膜/溶液製膜によるフィルム成形技術の基礎と実際

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、プラスチックフィルムを取り上げ、フィルムの代表的な技術内容について、分かり易く解説するとともに、実際の製造で発生する様々な欠陥や問題について、その対策に役立つような事例等を紹介いたします。

日時

開催予定

プログラム

工業用プラスチックフィルムは、世界でも巨大な市場を形成しており、幅広い分野で使われ、特に光学フィルムだけでも、数兆円の市場規模があります。  このセミナーでは、工業用プラスチックフィルムの製造方法について、基礎から実際まで、 PETおよびTACを中心に、やさしく丁寧に解説します。そして、代表的なフィルム成形方法である、溶融製膜方法および溶液製膜方法について、その製膜の原理や設備の内容、さらに技術の特徴や製造に関する注意点などに加え、キー技術となる機械特性を高めるためのフィルム延伸技術や、光学特性を維持するための流延技術などを、図などを利用してわかりやすく説明します。

  1. フィルム材料・製品の概要
    1. 工業用樹脂フィルムの重要ポイント
    2. 各種フィルム材料
      1. 全般
      2. 主要材料
        • PE
        • PET
        • PP
        • PVC
      3. その他
    3. フィルムの用途
      1. 全般
      2. 光学系フィルム
  2. フィルム成形技術の概要
    1. 工程全般
    2. 重合
    3. 溶融製膜と溶液製膜の違い・比較
    4. 延伸
      1. 延伸による特性変化
      2. 延伸の分類・比較
      3. 1軸延伸
      4. 同時2軸
      5. 逐次2軸
      6. 広幅化・高速化・極薄化
    5. 耳スリット
  3. 溶融製膜技術
    1. 全般と特徴
    2. 重合技術
    3. 押出技術
      1. 押出機
      2. スクリュー
      3. Tダイ
      4. 流動に関する課題
      5. 膜厚制御
      6. 多層押出
    4. 縦延伸技術
    5. 横延伸技術
      1. 設備の特徴
      2. 条件設定
    6. 延伸の作用
      1. 分子配向とひずみ
      2. ボーイング現象
      3. 特性変化
        • 平滑化
        • 強度など
    7. インラインコート
      1. 目的・用途
      2. コーティング方式
    8. トラブル事例と対策
    9. 特許から見た技術動向
      • 補足1:インフレーションフィルム成形
      • 補足2:PETボトル製造
      • 補足3:リサイクル技術
  4. 溶液製膜
    1. 全般と特徴
    2. TACフィルムの特徴
    3. ドープ工程
    4. 流延工程と方式
      1. 流延ダイ
      2. ドラム方式とその特徴
      3. ドラム方式の課題
      4. バンド方式とその特徴
      5. バンド方式の課題
    5. その他周辺技術
    6. トラブル事例と対策
    7. 特許から見た技術動向
  5. 技術まとめ

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合