パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、他社特許の把握・アイデア創出のツールとしてパテントマップを活用する方法について基礎から解説いたします。
また、演習を通してパテントマップ項目の作り方を詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

特許情報を研究開発活動に役立てるためのツールとしてパテントマップは有用なツールです。  本講座では、各種パテントマップの概要を説明するとともに、新規開発テーマの模索や、アイデア創出のツールとして活用可能な「技術系統分布図」と「時系列流れ図」の作成と活用についてお話します。  パテントマップの作成演習を行いながら、アイデア創出活動により特許ポートフォリオ (自社特許網) を構築した事例紹介も交えて講義を行いますので、「特許情報を研究開発に活かしたい」「新たな研究開発テーマを発掘したい」「自社製品を特許ポートフォリオで守りたい」とお考えの研究開発技術者の方には有意義な内容であると思います。

  1. パテントマップとは
  2. パテントマップに要求される機能とポイント
  3. パテントマップの種類
    1. 利用目的による分類
    2. 作成方法による分類
    3. 表現方法による分類
    4. 市場ニーズの変化を読むパテントマップ
    5. 自社と他社を比較したパテントマップ
    6. 参入の可能性を見るパテントマップ
    7. 特許の網を見るパテントマップ
    8. 技術の発展状況を見るパテントマップ
    9. 技術課題を把握するパテントマップ
    10. スケルトンマップ
    11. アンカーマップ
    12. パイチャート
    13. 人脈マップ
    14. 課題展開マップ
    15. 特許取得予測マップ
    16. 自社事業相関マップ
    17. 引用フロー
  4. 統計解析マップと内容解析マップとの関係
  5. 特許情報は「課題」と「課題の解決手段」の宝の山
  6. 技術系統分布図の作成と活用
    1. パテントマップの創出活動への有効性評価
    2. FTA解析のような技術系統分布図
    3. FTA解析の例
    4. 技術系統図の例
    5. 系統項目を充実させる
    6. 系統項目を体系化してから特許をぶら下げる
  7. パテントマップの作成演習
    1. 演習課題の解説
    2. 技術系統項目の作り方
  8. 特許ポートフォリオとは
    1. 特許により参入障壁を構築する
    2. 点の特許を面に展開する
  9. パテントマップを活用したアイデア創出活動と研究開発テーマの模索
    1. アイデア創出活動展開
    2. アイデア創出活動展開のポイント
    3. 特許ポートフォリオ構築事例のご紹介
    4. 研究開発テーマの発掘と留意点
    5. 研究開発活動の中でパテントマップを有効活用する

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合