ゼオライトの基礎、合成および後処理法・物性評価

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、多孔性の結晶性アルミノケイ酸塩:ゼオライトを基礎から解説し、ゼオライトの合成・後処理、結晶構造・組成と物性との関係、物性評価の手法について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

本セミナーでは「ゼオライトの基礎と合成・応用技術」と題して、ゼオライトの合成および後処理についての基礎知識を学ぶとともに、X線回折、吸着等温線、固体NMRなどによるゼオライトの物性評価の手法についても解説します。  ゼオライトは固体触媒ないし触媒担体としての利用が今後も見込まれるので、この用途に注目してゼオライトの結晶構造・組成と物性の関係を学び、触媒特性の向上のための合成法・後処理法についてケーススタディを交えて紹介します。

  1. ゼオライトの結晶構造と組成
    1. ゼオライトの結晶構造の多様性
    2. ゼオライトの細孔径による分類
    3. ゼオライトの組成による分類
  2. ゼオライトの合成法
    1. 水熱合成法
    2. 構造規定剤 (structure-directing agent) の役割
    3. 種結晶の役割
    4. FAU型ゼオライトを原料とするゼオライト合成
    5. 合成混合物の水の量の影響
      • HF添加法を例に
    6. dry-gel conversion法
      • ゼオライトベータを例に
  3. ゼオライトの後処理 (ポスト処理) 法
    1. ポスト処理の種類
    2. アルカリ処理:脱ケイ素とメソ孔の形成
    3. 酸処理:脱アルミニウム
    4. スチーミング:「Si migration」
    5. 骨格元素の置換
  4. ゼオライトの物性評価
    1. X線回折
    2. 窒素吸着等温線・アルゴン吸着等温線
    3. 水蒸気吸着等温線
    4. 固体NMR (1) 29Si MAS NMR
    5. 固体NMR (2) 27Al MAS NMR
    6. その他の評価方法
      • 電子顕微鏡
      • NH3-TPD
      • 赤外分光など

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて