結晶性高分子における力学物性と高次構造の関係

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、結晶性高分子の階層構造を説明し、各構造が物性に与える影響について解説いたします。
特に、一軸・二軸延伸過程で生じる構造変化を踏まえた構造と物性の関係について説明し、赤外・ラマン分光法を用いた結晶性高分子の構造評価法についても詳しく説明いたします。

日時

開催予定

プログラム

ポリエチレンやポリプロピレンなどの結晶性高分子材料は我々の身の回りで数多く用いられる汎用材料であり、用途に合わせて物性をさまざまに制御することが求められる。しかし、結晶性高分子はnmからμmスケールにわたる複雑な階層構造を形成し、各構造が物性に影響を与えるため、結晶性高分子の物性を制御するためには構造と物性の関係を理解することが必要不可欠である。  本講座では、結晶性高分子の階層構造を説明し、各構造が物性に与える影響について紹介する。特に、一軸・二軸延伸過程で生じる構造変化を踏まえた構造と物性の関係について説明する。さらに、赤外・ラマン分光法を用いた結晶性高分子の構造評価法についても詳しく説明する。

  1. はじめに
    1. 高分子材料とは
    2. 分子量と分子量分布
    3. 立体規則性
    4. 結晶性と非晶性の高分子
    5. 一般的な高分子の構造
  2. 結晶性高分子の高次構造
    1. 結晶化挙動
    2. ラメラ周期構造とタイ分子
    3. 結晶性高分子の非晶構造
    4. 球晶構造
    5. 配向結晶 (シシカバブ構造)
    6. 結晶構造の緩和挙動, 融解挙動
    7. 各種構造の代表的な解析手法
      • DSC
      • WAXD
      • SAXS
      • SALS
  3. 結晶性高分子の構造と物性
    1. 弾性率と強度
    2. 応力-ひずみ挙動
      • 降伏変形
      • ひずみ硬化
      • 破壊
    3. 熱膨張率
    4. ガスバリア性
  4. 振動分光法を用いた構造解析
    1. 振動分光法の基礎
    2. 赤外分光とラマン分光の違い
    3. 分子配向状態の評価
      • 配向関数
      • 配向分布関数
    4. 分子鎖応力負荷状態の評価
      • ピークシフト量
      • 半値幅
    5. 構造状態の評価
      • 結晶度
      • 中間層分率
    6. 流動光学 (Rheo-optics) を用いた構造解析の事例

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

アーカイブ配信セミナー