医療機器開発のビジネスモデル

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

中止

プログラム

医工連携とは、ものづくり企業が有する高度な技術を医療現場の臨床ニーズとマッチングさせ、必要とされる医療機器の開発を行うことです。しかし、ものづくり中小企業では、医療機器の開発までに要する費用、時間、許認可、また多品種少量生産製品の特異性で「商い」でなるまで耐えきれない問題が生じます。  一方で、元々作っている製品を医療機器に転用することで市場参入できたことを例を挙げて説明します。

  1. はじめに
  2. 医工連携とは
  3. 体内で分解されるステント
  4. NPO法人医工商連携開発機構
  5. くらしのなかの医療機器の役割
  6. 医療機器産業の特徴
  7. 医療機器市場の貿易赤字
  8. 規制産業から国をあげての支援へ
  9. 医療機器ビジネス参入の道
  10. 大阪・八尾市医工連携の取り組み
  11. 「こんなものがあったらいいな」をカタチにする
  12. 既存製品を転用する多用途展開
  13. 医工連携成功のポイント
  14. 治療用医療機器の国産化 – 電気メス -
  15. 在宅医療ビジネス紹介 – 酸素濃縮器・CPAP装置のレンタル事業

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合