ウェブ巻取りのトラブル発生メカニズムとその対策

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、ウェブ・ウェブハンドリングについて基礎から解説し、横ずれ、スリップ、シワ、巻きずれ、蛇行等、トラブルの原因と対策・未然防止策について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

第1部 ウェブの巻取り理論とトラブル対策

(2024年3月25日 10:30〜12:00)

 フィルムや紙、金属箔などをベースにしたウェブ製品において、生産中やその後の保管・輸送によって巻取ロールにシワやブロッキング、ゲージバンドなどが生じることがあります。これらは製品のロール品質と直結するため、トラブル抑制は極めて重要な課題といえます。  本セミナーは、トラブルの改善・防止を図るための知識の習得を目的とし、巻取理論の本質とトラブルの発生メカニズムを解説しながら様々な状況を想定した対策事例とその概念をわかりやすく紹介します。生産現場の技術力の強化、さらには企業組織の技術レベルアップによる安定生産につながると確信しています。

  1. イントロダクション
    1. トラブル対策における理論の位置づけ
    2. 巻取トラブルについて
  2. 巻取理論とその活用
    1. 巻取理論の歴史
    2. 基礎理論 (Hakielモデル)
      1. 理論式の本質と概念
      2. 量産化における条件設定への適用
      3. 円周方向しわの発生メカニズム
    3. 巻き込み空気モデル
      1. 理論式の本質と概念
      2. 巻き込み空気起因のトラブルへの適用
    4. 熱ひずみモデル
      1. 理論式の本質と概念
      2. 巻取トラブルの季節要因の原因分析
      3. コアでの品質コントロールの可能性
    5. おわりに
      1. 実生産におけるトラブル対策のポイント
      2. トラブル対策に関する技術情報の紹介

第2部 リワインダーの開発と巻取不具合の改善

(2024年3月25日 13:00〜14:00)

 汎用のウェブハンドリング機械は、フィルムや紙、金属箔などの様々なウェブを対象としなければなりません。巻取理論にもとづき多くの種類のウェブの巻取に対応できるようにすることで機械の汎用性が保たれ、結果として標準化に伴う収益に繋がります。リワインダーの開発を通じていかにして最適な技術の組合せを見出すか考えた例を学ぶことができます。

  1. イントロダクション
    1. オフラインで使用されるリワインダーとは
    2. リワインダーへの要求事項
  2. 張力制御方式
    1. 張力制御方式の種類
    2. トルク制御
    3. 速度制御
  3. 巻取方式
    1. 巻取方式の種類
    2. 中心駆動巻取方式
    3. 表面駆動巻取方式
  4. トライボロジー
    1. ローラー表面の種類と性能
  5. リワインダーの開発と巻取り不具合の改善
    1. 主要諸元
    2. 構造概要
    3. 巻取不具合の改善
    4. まとめ

第3部 コンピュータシミュレーションを利用したウェブの搬送・巻取りの解析

(2024年3月25日 14:15〜15:15)

 ウェブと呼ばれる各種のフィルムや紙の製造・加工プロセスなどにおいては、幅広・薄厚のウェブを高速・高精度でトラブルなく搬送し、巻き取ることが求められているが、実際の現場ではウェブの搬送や巻き取り時にウェブの横ずれ、しわなど多くのトラブルに遭遇する.本講義では、ウェブの搬送や巻き取り中に生じるいくつかのトラブルをコンピュータシミュレーションした結果を用いて、現象の特徴や発生メカニズム、低減策などについて説明する。

  1. ウェブハンドリング基礎
    1. Normal entry law
    2. 摩擦特性
    3. 搬送時のしわ
    4. 巻き取り欠陥
  2. コンピュータシミュレーションについて
  3. 搬送中のウェブのしわ
    1. 波しわ
    2. 乗り上げしわ
    3. 折れしわ
  4. ロールの巻き取りと内部応力
    1. Hakielの計算結果との比較
    2. 層間すべりの影響
  5. ニップローラによるロール内部応力の変化
    1. 巻き付き角とロール応力
  6. ロールの巻きずれ
    1. コアの傾きによる場合
    2. 張力不均一による場合
  7. ローラの傾き角と波しわ
    • 波しわの発生について

第4部 光干渉断層法 (OCT) を用いたフィルム巻取りの非破壊イメージング検査

(2024年3月25日 15:30〜16:30)

 本研究ではフィルム巻取りの非破壊検査手法として、対象の断面構造を可視化する技術である光干渉断層法 (Optical Coherence Tomography:OCT) の利用を提案してきました.本講座では、OCTの種類や原理、特徴などを説明したのち、OCTで撮影するフィルムロール断面画像の特徴を紹介・解説します.また、企業の抱える課題に対してOCTを適用した結果や、現状のOCTの課題・将来性についても紹介します。

  1. イントロダクション
    1. フィルムの製造と既存の検査方法について
    2. 断層イメージング検査の必要性について
    3. 光干渉断層法 (OCT) について
  2. 光干渉断層法 (OCT)
    1. OCTの概要
    2. 時間領域OCTの原理
    3. フーリエ領域OCTの原理
    4. スペクトラルドメインOCTと波長掃引OCT
    5. まとめ
  3. フィルムロールへのOCTの適用事例
    1. PET,PP,PIフィルムロールサンプルへのOCT適用結果
    2. 企業の課題に対するOCT適用の検討
  4. OCTを利用した非破壊検査の課題と将来性
    1. AIによる欠陥の自動検出
    2. 生体用OCTから産業用OCTへ
    3. 機能イメージングと応力計測

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて