MOF (金属有機構造体) の構造・特徴・作製方法と今後の展開

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、ガス分離・貯蔵、触媒、ドラッグデリバリーなど多岐にわたる分野への応用展開が期待される金属-有機構造体 (Metal organic Framework, MOF) を取り上げ、MOFの特徴や合成を基礎から解説いたします。
また、一次構造や集積状態の精密制御、用途展開について解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

金属有機構造体 (Metal-Organic Framework:MOF) は、均一な細孔構造や大きな表面積をもつ多孔性材料であり、ガス分離・貯蔵、触媒、ドラッグデリバリーなど多岐にわたる分野への応用展開が期待されています。このMOFにおける最大の特徴は、金属イオンと有機配位子の組み合わせ、ならびに合成法を適切に選択することにより様々な細孔構造を作製することが可能であるため、その機能を合理的に設計できるという点にあります。  本セミナーでは一般的なMOF合成法を解説するとともに、金属ナノ粒子などとの複合化やMOF薄膜作製法などについて解説します。

  1. 金属有機構造体 (Metal-Organic Framework:MOF) とは
    1. MOFとは – 構造と特徴 -
    2. 多孔性材料におけるMOFの優位性
    3. MOFの合成原理 – 規則正しく物質を配列させるための工夫 -
    4. MOFの合成手法
      1. 水熱合成法
      2. 拡散法
      3. マイクロウェーブ合成法
  2. MOFの応用展開
    1. ガス吸着・分離
      1. 細孔サイズを利用したガス分離
      2. オープンメタルサイトを利用したガス吸着・分離
      3. MOFの構造転移を利用したガス吸着・分離
    2. 有機反応における触媒
    3. ドラッグデリバリーシステムにおけるキャリア
  3. MOFと機能性材料との複合化
    1. 複合化における利点
    2. 複合化の一例 – 金属ナノ粒子/MOFナノ複合体 -
    3. 複合化の方法
      1. MOF内での金属ナノ粒子形成
      2. 金属ナノ粒子表面上でのMOF形成
  4. MOF薄膜の作製と今後の課題
    1. なぜMOFを薄膜化するのか – MOF膜を利用した膜分離システムの構築 -
    2. MOF・ポリマー混合マトリクス膜
    3. MOF薄膜の作製
      1. 支持基板へのMOF結晶の転写
      2. 交互積層法を利用したMOF膜形成
      3. 金属イオン担持基板を利用したMOF膜形成
    4. MOF薄膜における課題
  5. 将来展望

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 35,000円(税別) / 38,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて