基本から丁寧に学ぶ「図面の読み方・描き方」

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、図面を読むために必要な事項を、一からわかりやすく解説いたします。

日時

開催予定

プログラム

日々の業務において、図面に接する機会がある方のための入門セミナーです。

 このように、図面を読む力は、機械設計者だけに必要な特殊技能ではありません。“もの”に広い意味で関係する多くの方に必要なスキルです。  本講座は、「図面の読み描きに必要なこと」に重点を置いて、教育現場での経験を活かし、やさしく解説します。図面の描き方を理解することで、読み方も自然と身に付きます。そのため、本講座では簡単な題材を用いて図面の描き方も演習します。本講座を通じて、簡単な図面を描けるようにもなると思います。本講座を、図面を学ぶ方の初めの一歩としてご活用ください。

  1. 図面の基本
    1. 図面の様式とサイズ
    2. 線の種類と意味を読みこなそう
    3. 図面の尺度
    4. 工業規格 (JIS, ISO) について
      • 演習
  2. 形状の表し方
    1. 投影法の種類と用途
    2. 透視投影 (パース) と平行投影の違い
    3. 斜投影と直角投影の違い
    4. 正投影と軸測投影の違い
    5. 正投影法 – 第三角法と第一角法の読み方 -
      • 演習
  3. 正投影法による図形の描き方
    1. 主投影図とは
    2. 投影図の数と向きの選び方
    3. かくれ線の取り扱い
    4. 第三角法の図面を補助する投影法
      • 演習
  4. 断面の描き方
    1. 断面図の基本
    2. 全断面図
    3. 片側断面図
    4. 部分断面図
    5. 回転図示断面図
    6. 組合せによる断面図
    7. 断面で描かないもの
      • 演習
  5. 図面を合理的にする描き方
    1. 繰り返し図形などの省略法
    2. その他の便利な作図法
      • 演習
  6. 寸法の記入法
    1. 寸法記入の基本
    2. 寸法の単位
    3. 基本の寸法記入法
    4. 寸法補助記号を用いた効果的な寸法記入
    5. 繰り返し形状の寸法記入
    6. その他の寸法記入
      • 演習
  7. 表面性状の記入法
    1. 表面性状とは
    2. 表面粗さパラメータ
    3. 表面性状の図示法
    4. 表面性状の記入法
      • 演習
  8. 公差とはめあい
    1. サイズ公差 (寸法公差) とは
    2. 公差の表し方
    3. はめあい公差
    4. 普通公差の示し方
    5. 幾何公差
      • 演習
  9. 溶接記号
    1. 溶接の種類
    2. 溶接継手
    3. 溶接記号
    4. 溶接の指示法
      • 演習
  10. ねじ
    1. ねじの種類
    2. ねじの図示法
    3. ねじの寸法記入
    4. ねじの作図法
      • 演習

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

オンデマンドセミナーの留意点