樹脂・プラスチック製品における設計・成形コスト計算と「検図」の使い方

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

「検図」は材料物性や機械的特性、耐熱性、耐薬品性、「部品コスト」等を検討し、設計に適した材料を選定するために必要となります。
本セミナーでは「検図」について取り上げ、製品の設計段階で「検図」を行うことで、応力解析や熱解析を予測 / 成形後の品質管理にも活用する方法、見えにくい樹脂製品の「材料コスト」、「成形コスト」の考え方と算出法について詳解いたします。

日時

中止

プログラム

機械部品の三大材料は「板金」「樹脂」「切削用金属」の材料で約90%を占める。本講座は、難関な設計と言われている樹脂部品に絞り、実務設計者の早急な育成を目指す。

 本セミナーでは

 樹脂材料の機械特性 (Q) の理解はもちろん、樹脂の部品費 © (材料費・加工費・型費) を「円」で概算ができるスキルを養成する。また、低コスト化設計法 © を始め、トラブル対策法 (Q) やカンタン検図法 (Q) を学び、樹脂の高速設計 (D) を狙い現場での即活用を目指す。

  1. 第1章 樹脂加工の基礎知識と設計見積り
    1. EV (電気自動車) が家電品になったその証拠
    2. 樹脂設計に関する図面を描く前の加工の基礎知識
    3. 樹脂部品の加工法を知ることで難関を克服できる
    4. 樹脂部品の加工限界精度を知ることで難関を克服できる
    5. 樹脂の部品費 (材料費・加工費・型費) の概算スキルを伝授
  2. 第2章 樹脂材料の特性を理解した最適選択法
    1. 樹脂材料の種類はこれだけで十分!
    2. 樹脂材料の特性把握はこれだけで十分!
    3. 樹脂の材料費を算出するのは超カンタン!
    4. 用途別に材料選択することが樹脂設計のコツ
    5. 樹脂材料費と金属材料費との比較
  3. 第3章 樹脂設計の低コスト化ノウハウ
    1. 樹脂部品の設計サバイバル術
    2. 樹脂部品の抜き勾配のカンタンな理解
    3. たった7つの道具で賢い樹脂設計ができる
    4. 樹脂設計の極意は、「断面急変探索」だけで十分!
    5. 3次元CADはスケルトンと断面機能で十分!
  4. 第4章 樹脂部品のトラブル対策、及び、賢い検図法
    1. 樹脂部品のトラブルランキングとその対策
    2. 門外不出!樹脂部品の設計チェックリストを公開
    3. ケミカルクラック (割れ) のトラブル回避策
    4. ウェルドライン割れのトラブル回避策
    5. ベテラン設計者が使う各種の「匠のワザ」
    6. 板金部品と樹脂部品のハイブリッド設計

受講料

複数名同時受講割引について

アカデミック割引

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

ライブ配信セミナーについて