プラスチック系の複合材料を使いこなす勘所

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

高分子材料はたくさんあります。その中にはフィラーで強化された複合材料もあります。飛行機に使われる炭素繊維強化の複合材料を思い浮かべる人、あるいはナノコンポジットをイメージする人もいるでしょう。フィラーによって、成形加工方法が大きく異なることは良く知られています。プラスチックは、熱により融解して流動することにより成形される。繊維のように長いものが複合化されていれば流動しなくなると予想されるでしょう。  このようなフィラーによる変化を、本講座では体系的に説明します。フィラーそのものよりも、ポリマーの側から見たイメージを主体的に話します。この点が、従来の説明と大きく違います。賛否があると思いますが、書籍に書かれていないような体系化により、複合材料の多面的な見方ができるようになっていただきたいと願っています。

  1. フィラーを使う理由
    1. 力学的な強度
    2. 表面特性・外観
    3. 耐久性
    4. 電気特性・音響特性
    5. 難燃性
  2. フィラーによる補強メカニズム
    1. 高分子材料の高次構造
    2. ナノメータースケール
    3. マイクロメータースケール
    4. ミリメータースケール
    5. 連続繊維
  3. 複合材料の製造方法
    1. ナノメータースケール
    2. マイクロメータースケール
    3. ミリメータースケール
    4. 連続繊維
  4. フィラー充填材料の成形加工
    1. ナノメータースケール
    2. マイクロメータースケール
    3. ミリメータースケール
    4. 連続繊維
  5. 高分子系複合材料のトラブル事例
    1. 長期的な耐久性
    2. フィラーと高分子の組み合わせ

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて