押出加工技術の基本技術とトラブル対策

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、押出加工・押出機の基礎から解説し、外観不良・ウェルドライン・ブリード・目やに・メルトフラクチャー・ボイドなど押出成形時に発生する各種トラブルの原因と対策について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

本セミナーでは、押出加工時に発生するトラブルの類型やそれぞれの原因、さらには実践的な対処方法を解説いたします。さらに近年の押出加工技術動向も紹介します。  現在、押出加工に関係しておられる技術者、製造担当者、、その他関連業務に従事される方で初級から中級者を対象にどなたでもご出席ください。出来るだけわかりやすく、しかも実際に理論面から、現場の実務に対応した内容までを説明したいと思います。最後の質疑応答は、現在、疑問に思っている点、知りたい点、どんなことでも気軽に話し合う時間にしたいと考えています。

  1. 押出加工技術の種類と基本技術
  2. 押出加工ラインの種類と加工技術の特徴
  3. 押出加工性評価の基本特性と各種評価技術
  4. 押出機の構造と各種工程の役割、故障時の対応、設計のポイント
  5. 押出加工のトラブルの種類とその内容
  6. 外観不良、外径変動、脈動、ウエルドライン、ダイ膨張、目やに、ボイド、ゲル化、その他
  7. 各種ゴム、プラスチックス、配合剤の選択トラブル
    • 原料ポリマー、特にゴム、エラストマー材料については、コンパウンド混錬時の加工性指標と加工性の関係について説明を行います。
      また、スクリュー設計は押出加工の重要なポイントとなります。
  8. 加工設備関連の最近の進歩
    • 押出機関連設備
    • スクリュー構造
    • 加工条件 等
  9. 押出加工Q&A
    • 押出関連技術の課題と対策
    • 最近の進歩および出来るだけ多くの事例
    • 単軸押出と2軸押出の役割とその比較等

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合