中国現地調査から見た電気自動車 (BEV) の現状とその勢い

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、中国BEV普及の勢いを参考として日本の各社のビジネスに生かす、あるいは中国市場も自社のビジネス領域としてWin-Winの関係を築くためのビジネス戦略について詳解いたします。

日時

開催予定

プログラム

当社 (株式会社Tech-T) では継続的に次世代車の動向を調査・発信しています。この中でとりわけ目に付く状況は、BEVの急激な普及拡大です。2022年の世界販売台数の10%近くはBEVです。中国では約20%でその勢いは今年も継続しています。日本国内の状況や情報では。BEV急伸はニュースの中での出来事のようにも感じてしまいます。  さてその実情、実態はどうなのでしょうか?トヨタでの長年の経験から、現地現物、自分の目で見るという考え方が染みついています。そこで、もっともBEVが普及している中国現地に赴き調査してきました。ビザ取得が必要という障害はあるものの、ポストコロナ時代の往来が復活しています。上海を中心に、実際の走行車両の調査観察から普及現状を体感するとともに、ショールーム訪問や現地の方々へのインタビューから普及の背景や今後の方向性や課題を把握しました。また、長年の関係から新興BEV専業OEMの訪問が可能となりました。詳細な意見交換の結果をポジティブな視点のサマリーとして紹介します。  中国BEV普及の勢いを参考として日本の各社のビジネスに生かす、あるいは、中国市場も自社のビジネス領域としてWin – Winの関係を築くための、ビジネス戦略上貴重なセミナーです。

  1. 世界主要地域のBEV販売状況
    1. 2023年上期の販売状況と2022年実績の比較
    2. 主なトピックス
  2. BYDの日本販売戦略
    1. BYD概観
    2. 日本進出の狙いと戦略
    3. BYD BEVの日本販売状況
  3. 現地調査
    1. 上海街角調査 普及状況と目につくBEV
    2. BEVショールーム見学
    3. 現地インタビュー
      • 魅力あるBEVやメーカ
      • BEVメーカ各社の特徴
      • 日々の使用感
  4. 新興BEV専業OEM 詳細インタビュー
    • OEMの全面的な協力を得て、創立者インタビューから開発各部門責任者との意見交換、ショールームや最新BEV専門工場見学などをご紹介します。
  5. まとめ
    1. 中国でBEVが普及する源泉
    2. BEV各社の特徴と戦略
    3. 今後の見通し
    4. 日本各社のビジネス参考点
      • OEM
      • 部品メーカ
      • 材料メーカなど

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて