高輝度化・効率向上で進化するTV・スマートフォン用OLEDの最新技術動向から量産準備が進むIT-OLEDまで

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

本セミナーでは、まず、近年目覚ましく向上したOLED効率技術を詳細に解説いたします。
また、出光興産が開発した青色発光材に対する3重項3重項融合 (TTF) や、SDCが開発中の青色燐光発光材料の開発状況も解説する。
さらに、フォルダブルOLEDパネルを搭載したGalaxy Z Fold搭載技術を、折曲げモジュール構造、画面下カメラUPC or UDCを含めて解説いたします。
最後に、G8.7投資も含めてApple iPad Pro、Mac Book Pro採用を目指す高輝度化IT-OLED技術を、Oxide TFTの高移動度化対応技術も加えて紹介いたします。

日時

開催予定

プログラム

国際展示会「CES2023」を見ると、OLEDを使用したTV用ディスプレイのピーク輝度が飛躍的に向上した。これは、Samsung Display (SDC) が昨年製品化した量子ドットOLED (QD-OLED) を超効率材料とした第2世代技術と、マイクロレンズアレイ (MLA) を搭載したLG Display (LGD) の白色OLED (WOLED) の第3世代技術による。ピーク輝度はこの技術導入で数年前の800nitsから2,000nitsに向上した。  一方、スマホ用OLEDディスプレイでは、昨年発売のiPhone.14 Pro Maxから本年の15 Pro Maxに於いてセンサー感知で2,000nitsの高輝度化、フォルダブルスマホのGalaxy Z Fold4から本年のFold5に於いてはCOE (Color Filter On Encapsulation) のECO OLED Plus技術採用でその効率が改善されている。このようなOLEDの高輝度化は、青色発光材料の効率改善を筆頭に、蒸着層の層構成追加に加え、透過率を半減していた円偏光板を除去するCOE技術、あるいは画素にMLAを搭載し取り出し向上を図るデバイス構造の改革が含まれている。また、ファインメタルマスク (FMM) 蒸着で制約されていた開口率を向上する、ホト加工による製造プロセス、の開発も盛んになって来ている。  本セミナーでは、まず、近年目覚ましく向上したOLED効率技術を詳細に解説する。上記の他に、出光興産が開発した青色発光材に対する3重項3重項融合 (TTF) や、SDCが開発中の青色燐光発光材料の開発状況も解説する。さらに、フォルダブルOLEDパネルを搭載したGalaxy Z Fold搭載技術を、折曲げモジュール構造、画面下カメラUPC or UDCを含めて解説する。最後に、G8.7投資も含めてApple iPad Pro、Mac Book Pro採用を目指す高輝度化IT-OLED技術を、Oxide TFTの高移動度化対応技術も加えて紹介する。

  1. OLEDディスプレイ・デバイスの構造と動作原理、及び駆動方法
    1. OLEDの構造と動作原理
      • RGB-OLED
      • 大型WOLED
      • Micro-Cavity
    2. スマホ・タブレットOLEDパネルの画素駆動方法 (内部補償)
    3. TV用OLEDパネルの画素駆動方法 (外部補償)
    4. フォトルミ (PL) QD、QD-OLEDの構造と動作原理
  2. ディスプレイ・デバイスの戦国絵巻と製品ライフサイクル
  3. OLEDの効率向上提案と具体的改善手段
    1. 効率向上の提案とスマホ用OLEDの効率推移 (SDC)
    2. 多機能化蒸着層構成 (Prime layer or advanced layerの導入)
    3. 発光層EMLの構成
      • 蛍光
      • 燐光
      • 三重項-三重項融合
    4. 青色発光材末端基への重水素置換 (LGD)
    5. 円偏光板除去のCOE (Color Filter on Encapsulation) 技術 (SDC)
    6. マイクロレンズアレイMLAによる取り出し効率の向上 (LGD)
    7. 次世代青色燐光材料の開発進捗状況 (SDC)
  4. 開口率向上を狙うホト加工製造技術
    1. 2011年から開発継続するベルギーimecのOLEDホト加工
    2. 蒸着層をリフトオフで分離する方式 (JDI eLeap、Visionox ViP)
    3. SID2023で競演したJDI、Visionox、SECのホト加工技術とその比較
  5. 大型TV用OLED技術 (WOLED、QD-OLED) の最新技術動向
    1. 2023年のハイエンドTV技術
    2. WOLEDへのMLAの導入 (LGD)
    3. QD-OLEDの第2世代技術 (SDC)
    4. WOLEDとQD-OLEDの比較
  6. OLED最新技術が採用され続けて来たフォルダブルGalaxy Z Foldの解析
    1. フォルダブルスマホGalaxy Z Fold仕様変遷と最新Z Fold5トピックス
    2. 水滴型 (Water Drop) ヒンジ構造採用で折り畳み厚さを薄型化
    3. 堅牢性、軽量、薄型を追求したフォルダブルOLEDモジュール構造
    4. 画面内自撮りカメラ配置技術変遷:パンチホール
    5. 画面内自撮りカメラ配置技術変遷:画面下カメラUPC/UDCと技術課題
    6. 画面内自撮りカメラ配置技術変遷:中国パネル技術と残された技術課題
  7. Apple iPad Pro 及びiMac採用へ向け高輝度化を狙うIT-OLED技術
    1. AppleのIT OLEDパネル採用ロードマップ及びパネルメーカ準備技術
    2. Mini-LED BL IPS-LCDからHybrid OLED、Tandem OLED技術へ
    3. G8.7で採用を目指すOxide TFTの高移動化 (LGD)
    4. G8.7で採用を目指すOxide TFTの高移動化 (SDC)
    5. G8.7で採用を目指す高移動化対応スパッタターゲット材 (三井金属)
  8. まとめ:ディスプレイ・デバイス戦国絵巻と市場毎のディスプレイ輝度

受講料

複数名受講割引

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて