脱炭素経営・カーボンニュートラル化に向けた 「CO2排出量の見える化 (Scope3、カーボンフットプリント) 」の 基礎知識および動向把握 (入門編)

再開催を依頼する / 関連するセミナー・出版物を探す
オンライン 開催

日時

開催予定

プログラム

社会のカーボンニュートラル化に向け、多くの企業様において自社製品・組織のCO2排出量の見える化が外部から要請されています。企業様はこういった自社の周辺状況を正しく理解し、これに対応する必要が出てきています。また、自社製品・組織のCO2排出量を理解・把握することは、CO2排出量の削減を図ろうとしているお客様とのコミュニケーションの活用することが出来、新たな市場機会の獲得にもつながっていきます。その一方で、CO2排出量の見える化を社内でどのように進めるべきか、正しくCO2排出量を算定する方法は、第三者認証の取得はどうするか、といった悩みをお持ちで、お問合せをいただく企業様が多くいらっしゃいます。  本セミナーでは、そういった悩みの解決策の一端を解説し、基礎的な知見を得ていただくことを狙いとしています。あわせて、今後、CO2排出量の把握を進めていかれるにあたり、どのように活動すればよいか、その方向性のヒントをお伝えいたします。

  1. CO2見える化の概略
    1. 製品のLCA、カーボンフットプリントの概略
      1. 製品のLCA、カーボンフットプリントとは
      2. 製品のLCA、カーボンフットプリント実施の意義
      3. 製品のLCA、カーボンフットプリント実施の沿革
    2. 企業のScope3の概略
      1. Scope3とは
      2. Scope3算定の意義
  2. CO2見える化の動向・基礎知識
    1. 見える化に関わる政策・その他の動向
      1. カーボンニュートラルに向けた政策・ガイドライン
      2. GHGプロトコル (温室効果ガス排出量の算定・報告基準)
      3. CDP (国際NGOによる企業の気候変動対策情報開示の評価)
      4. TCFD (気候変動に対応した経営戦略の開示)
    2. 見える化の社会動向とその影響
      1. 金融トレンドの動向
      2. 関連する民間イニシアチブの紹介
      3. OEMにおけるサプライチェーンのCO2見える化の動向
      4. 川上産業におけるCO2見える化の取組
      5. 製品CO2データを企業間で連携する仕組み
    3. 見える化された結果の削減方法と基本的な考え方
      1. 再生可能エネルギーの調達
      2. 製造工程・材料の変更 (リサイクル・バイオ素材など)
      3. その他の削減に向けた動き
  3. CO2見える化の実施方法の概説
    1. 見える化実施の基本手順
    2. 実施の際のポイント
      1. 適用範囲設定の考え方
      2. 原単位の選び方
      3. 見える化実施結果の利活用・展開
    3. 製品LCA・カーボンフットプリント算定方法の解説
    4. 企業におけるScope1,2算定方法の解説
    5. 企業におけるScope3算定方法の解説

受講料

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

ライブ配信セミナーについて